【三木あじさい祭り2025】〜開園式&オープニングステージ〜


6/7(土)〜7/13(日)
あじさいフローラみきで三木あじさい祭り2025が開催されます。
昨日6/7(土)は開園式。
こちら関係させていただきましたのでちょっと裏側を。
オープニングはキッズチアリーディングBUNNYSのかわい格好いいウェルカムチアダンスでスタート。

司会進行を三木高校放送部が務めての開園式。

場数は踏んできたから大丈夫よね!と思いつつもドッキドキ。この気持ち、親が子を見守る心境に近いかな。

開園式最後はみき山スティールオーケストラによる南国を感じさせるスティールパンの演奏。
音楽に引き続いてご来賓の方々によるウェルカムリボンがあってお客さま来園、、、
完璧なシナリオ、、、のはずが、開園式の最中のため、お客さまの受付がすんでおらず並んでいないというハプニング。
代わりにBUNNYSが入園していくという(笑)(冒頭の写真)

もちろん、その後、受付を済ませたお客様がいっぱい入場していきました。

気を取りなおして。

開園式に引き続いてオープニングステージは、
*みき山スティールオーケストラ
*三木北高校音楽部
*ふじわらよしひろ
*キッズチアリーディングBUNNYS with ふじわらよしひろ
でした。

元々6月はありがとう企画、高校生による音楽イベントThis is MIKI 39トライフェスを開催してきましたが、日程が合わず、あきらめていたのですが、(代わりにもっとおもしろいことを企画していますが)とはいえ、ありがたくもあじさい園のオープニングニングにお応えできたのは、39トライフェスの積み重ねやなとひとり満足しています。

三木北高校音楽部は3年生が出演してくれました。
39トライフェスにずっと出演してきてくれた子たち、ほんまみんなええ子らで、自分たちのイベントとして積極的に設営にも関わってくれてね。
ほんまほんまありがとう!!

最後はふじわらよしひろくんとBUNNYSによるコラボダンス。
大いに盛り上がっておひらきとなりました。

あじさいの方はまだ見頃というわけではありませんが(6月半ばから後半にかけてが見頃とのこと)祭りは7/13(日)までですので、あじさいの季節、是非あじさいフローラみきにお運びください♪

この日の様子はjcomジモトトピックスでも取り上げられます。
放送は
6/14(土)15(日)11:00、17:00、20:30
6/16(月)~20(金)7:00、11:00、20:30
地域情報アプリ ど・ろーかる でも配信。いつでもどこでもスマホでみれるの是非ダウンロードしてご覧ください。

この日の様子は、月曜日にたっぷりしゃべりますー♪

関連記事 読み込み中...

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景