三木高校放送部6月は大忙し♪
昨日のみきらぢサンナナゲストは三木高校放送部のお二人でした。
6月は、Nコン(NHK放送コンテスト)に文化祭、吹奏楽部の定期演奏会があったりと大忙し。
「どんなことをやってるんだろう?」とゲストにお越しいただいてお聴きしました。
【20220530_37三木高校放送部インタビュー】
今後、三木高校のホットな情報を定期的に届けに来てくれる?!
三木高校のナウな情報を待ってるよ~♪
昨日のみきらぢサンナナゲストは三木高校放送部のお二人でした。
6月は、Nコン(NHK放送コンテスト)に文化祭、吹奏楽部の定期演奏会があったりと大忙し。
「どんなことをやってるんだろう?」とゲストにお越しいただいてお聴きしました。
【20220530_37三木高校放送部インタビュー】
今後、三木高校のホットな情報を定期的に届けに来てくれる?!
三木高校のナウな情報を待ってるよ~♪
2/5(土)、三木高校国際総合科の一大行事『グローバル教育発表会』が開催されました。 コロナ禍にあって『オンライン配信』での発表会となりましたが、1年間にわたり実施してきた『探究学習』の成果は目を見張るものがありました。 ひょっとしたら、今年は中止になるかもと思っていましたが、どんな形であってもこの成果発表をさせたかっ....
もっと見る
サンテレビ夕方のニュース&情報番組「キャッチ+(キャッチ プラス)」に三木高校軽音楽部が生出演しました。 見逃された方、大丈夫です!! YouTubeで是非ご覧ください!! キャッチ+ 無事収録終わりました!リアルタイムで見てくださった方はありがとうございました🎶 ▽YouTubeの見逃し配信はこちらで....
もっと見る
県高校駅伝東播地区予選三木高女子が県大会出場へ三木高男子はあと一歩及ばず ▶️ https://t.co/K6eaeFBZa0#高校駅伝 #三木高 #駅伝 会員記事 pic.twitter.com/0W1azUua9W — 神戸新聞北播総局 (@kobehokuban) Octo....
もっと見る
『This is MIKI』とは、三木が大好きだ
というひとたちの思いをThis is MIKIと
いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化
を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、
すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者
を募る『この指とまれ』を表します。