• きらきらバッタくんコンサート(星陽中学校) (19'6/8)

    今日は、星陽中学校にて人権講演会。 ムジカドルチェとバッタくんプロジェクトメンバーにお声かけをいただき、「きらきらバッタくんコンサート」として開催させていただきました。 facebookにこの時の様子などをまとめていますのでご覧ください。 冒頭の写真は、ムジカドルチェの藤田紀子さんの講演の様子です。 2017年に10周....
    もっと見る

  • 七夕 にこいち三木でも出演!!  (19'6/7)

    7月7日は七夕。 三木市ではこの日、国登録有形文化財「旧玉置家住宅」のお庭でビアガーデンが行われるのですが、なんと、今年は、にこいちが登場!! 豪華にも2ステージというから驚き!! この日にこいちは、加古川の円照寺で恒例の七夕ライブがあり、それを終えて、こちらに来てくれるというのだらかなおうれしい!! にこいちと友好関....
    もっと見る

  • NPO法人そいるのクラウドファンディング挑戦を応援します! (19'5/31)

    昨日放送のさるとる情報局でもお知らせをしたNPO法人そいるのクラウドファンディングに関する詳報です。 This is MIKIの応援団体にNPO法人そいるがあります。 こちらは、三木市で障がいのあるお子さんや発達に心配のあるお子さんとそのご家族のサポートができればと作業療法士の田中啓規さんと保育士の亜希子さんご夫妻が立....
    もっと見る

  • 映画 神さま、わたしの鉄道をまもって。~三木の紅龍伝説~PRイベント (19'5/26)

    総会が終わるも5月末期限の補助金の申請やら、6月に5周年を迎えるに当たり、末に予定しているイベントの準備やら、新案件の事業計画やらで、二進も三進も動けないので、せめてこちらで応援とばかりに書かせていただいております。 昨日の神戸新聞朝刊でごっつーに載ってました。 一応こちらのプロジェクトの後援の一つとしてThis is....
    もっと見る

  • さるとる情報局(WEB) (19'5/25)

    昨日は2019年度年次総会。 色々と話がされた中で情報発信(PR)について、ラジオの「さるとる情報局」については、This is MIKIのPR事業として発信していくことを改めて確認いただきました。 これまでこちらのページは「三木ニュース」として更新してきましたが、ラジオとの連動、また、より身近に感じていただくため、ラ....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景