This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
桃太郎になって鬼退治!(アルバム) (20'2/3)
ツキイチ、イオン三木店にて行っているちびっ子イベント、2月は「桃太郎になって鬼退治!」を2日に行いました。 その様子をアルバムにまとめましたのでご覧ください。 (写真提供、降幡義雄さん) 今日2月3日は節分です。 2020年の恵方は西南西。 お寿司の丸かぶりをしましょうね。 ※右肩の青地に白文字の「f」をクリック(....
もっと見る「桃太郎になって鬼退治!」ありがとうございました! (20'2/2)
昨年も企画した「桃太郎になって鬼退治!」。 楽しさを追求しつつ、より「思い」を形にするべく、昨年とまったく同じではなく、またまた、土壇場、変更しました。 スタッフさん、いつもご対応ありがとうございます!! 「思い」を入れたのは、行動形態。 昨年は、個別行動やったんですが、今年は、グループ行動としました。This is ....
もっと見る三木高校グローバル教育発表会(国際総合科) (20'2/1)
ジーン景虎さんの三木の名物ブログで取り上げていただいておりますので、僕が土曜日どこで何をしていたのか、ご存知の方も大勢かと思います。 はい。 三木高校国際総合科のグローバル教育発表会に出席させていただきました。 昨年に引き続き第2回の発表会。 三木高校国際総合科の1、2年生が、地域と世界をつなぐグローバルな視点から社会....
もっと見る新型コロナウイルス関連情報 (20'1/31)
新型コロナウイルスについて、兵庫県で設置されている「帰国者・接触者相談センター」に相談される際の注意事項です。 〇三木市域の「帰国者・接触者相談センター」 加東健康福祉事務所 (加東保健所) 受付時間:平日 午前9時~午後5時30分 電話番号:0795-42-9436 ※休日及び夜間(午後5時30分~翌午前9時) 県疾....
もっと見る桃太郎になれる不思議なはちまき (20'1/31)
さすがは元保育所所長先生! 2/2、イオン三木店にて、「桃太郎になって鬼退治!」行います。 で、色々とアイテムを準備してるんですが、まずは、冒頭写真ののぼり旗。 今年は、昔話からやってきた桃太郎おじいさんと一緒に店内にいる犬猿きじを探してまわります。 その際、「『桃太郎旗』が必要よね~」といって作ってもらったのが、写真....
もっと見る