• ニューノーマル花粉対策ガイド (21'1/30)

    新型コロナウイルスの主たる感染経路は飛沫感染、接触感染といわれていて、ウイルスのついた手で鼻、口、あるいは目を触ると、そこからウイルスが侵入する恐れがあります。だから、手洗い、マスクの着用が必須ということになるんですが、これから花粉が飛散し、花粉症の方々にとっては、花粉症だけでも大変なのに、新型コロナウイルスの感染の心....
    もっと見る

  • アルケリス (21'1/29)

    皆さん、早起きして、遠吠えしましたか(笑) 2021年、最初の満月、『ウルフムーン』と呼ばれているそうです。 天気も良くて、バッチリ見れましたが、寒かった~。 ここ数日、暖かかったのですが、寒の戻りで今日からまた寒いようです。 皆さま、体調管理に気を付けてくださいね。 ☆ さてさて、今日の話題は、朝のニュース情報番組「....
    もっと見る

  • ウルフムーン 2021年最初の満月 明日朝4時17分 (21'1/28)

    今朝、西の空のお月さまがやけにきれいやな~と思っていたら、まんまる!! 満月?!と思って、ググってみたら、良かった―!! そう思ったのは写真を撮ってないから。 明日朝4時17分に満月を迎えるとのこと。 アメリカでは、月ごとの満月に名前があって、1月は、”Wolf Moon(狼月)”というそうです。 アメリカの先住民が季....
    もっと見る

  • 鬼滅の刃キャラクター節分お面 (21'1/28)

    今年の節分は2月2日。 節分の豆まきといえば、鬼退治を連想しますが、子どもたちの間で、鬼退治といえば、『鬼滅の刃』なんでしょうね。 そんな子ども心をつかんでるな~と感心してしまうのも、また、『鬼滅の刃』ですね。 『鬼滅の刃』公式ホームページでは、『鬼滅の刃』の公式キャラクターのお面が無料ダウンロードできることになってい....
    もっと見る

  • みきらぢサンナナ サンプル、聴いてみて♪ (21'1/27)

    『みきらぢサンナナ』 エフエムみっきぃの夕方の番組のタイトルです。 『サンナナ』の『サン』は3時の『サン』、『サンナナ』の『ナナ』は7時の『ナナ』。 はい。3時~7時の4時間生放送でお送りしております。 番組構成は、3時~5時の前半戦と5時~7時の後半戦からなり、前半戦はパーソナリティ一人のワンマン、後半戦はパーソナリ....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景