• 神戸電鉄粟生線美嚢川高架橋 (21'5/19)

    5月後半のさるとるの三木てくてくマップは、三木市のインスタ映えスポットのひとつ「神戸電鉄粟生線美嚢川高架橋」です。 三木てくてくマップの進行は、そのスポットについて関係者にインタビューする形なのですが、今回は、三木駅をスタート地点として、撮影スポットまでどうやって行くのか実際に歩いてご案内しています。 美嚢川高架橋は、....
    もっと見る

  • 夕暮れ時の美嚢川 @末広橋 (21'5/9)

    ぶどう園から帰って、お風呂に入っているときに、かみ(神)さんが、単独、出かけて、撮った夕暮れ時の美嚢川の写真。 今回は末広橋からだそうです。美嚢川の夕暮れ時ってホントに絵になるね。 この投稿をInstagramで見る Maki Morita(@maki.zhengui_m)がシェアした投稿....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記(番外編)】Let’s picnic!~ぶどう園でピクニックタイム~ (21'5/9)

    お昼、かみ(神)さんが、biricaさんのテイクアウトランチを買って来てくれたんです。 ぶどう園で念願のピクニックランチ!! 青空の下でとるランチ、最高でした!! birica coffee&freshvegs 〒673-0701 兵庫県三木市細川町3643 ℡ 0794-60-7769....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】二つから一つに (21'5/9)

    (20210509:ピオーネ) (20210509:ベリーA) この時期、ほんとに成長著しいぶどうちゃんたち。 花穂(かすい)が大きくなってきて、一枝につき大体2つくらいついているのですが、栄養をいきわたらせるため、最終的にぶどうに成らせていく花穂を残していく作業を行います。 下の花穂が元気なので、それを残していけばい....
    もっと見る

  • 美嚢川の夕暮れ時 (21'5/8)

    今日は、夕食後に散歩に行くことに。 なんとも言えない幻想的な風景に会いました!! 散歩に出て良かった!!!....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景