#元気をいただきますプロジェクト【さるとるモーニング】

おはようございます。
8/5のさるとるモーニングは、『元気をいただきますプロジェクト』について。
今朝の産経新聞朝刊総合欄(22)で農林水産省の発表したプロジェクトとして掲載されています。
「おいおいさるとるくん、そりゃーちょっとばっかし、ぶどうをやりだしたからといって、農林水産省だー、プロジェクトだーなんて騒ぎ立てるのは少しばっかり早いんじゃないかい?」なんて聞こえてきそうですが、いやいや、そりゃーそーなんですが、このプロジェクトのイメージキャラクターが、女優の広瀬すずさんなんです!!
国産食材を食べる機会を増やしてもらい、生産者を支援する狙いだそう。
農林水産省では、これまでも緊急対策として上の取り組みを進めてきてるんですが、より認知度の向上を目指して、刷新するとのことです。
コロナがあって、免疫向上やといいだして、「豆乳」に着目し、自家製豆乳を飲み始めたのが3月27日。豆乳作りの過程で出来る「おから」を使っていろいろ試し、知らず知らずのうちに、お台所はわが守備範囲のようになってきました。
ひょっとしたら、この動きも#元気をいただきますプロジェクトに生かせるんじゃないかな~と思うと、ひとりほくそ笑んでしまいます。
それきっかけで、広瀬すずさんに会うなんてことになったら・・・興奮マックスですね。
朝からそんな妄想、大爆走!!
ま、そんなことになったらいいよね。くらいでとどめておきましょ。
それでは、皆さん、今日も頑張ってまいりましょ~♪


昨日放送のさるとるの三木てくてくマップ。(毎週火・金、10時~。初回放送は第1.3火曜日)
伽耶院の岡本孝道・前住職に万灯会を始めたきっかけをお聴きしました。
阪神淡路大震災の起きた夏からこの行事が始まったんですが、どうして、三木の伽耶院で、阪神淡路大震災の犠牲者を悼む「万灯会」を行われることになったのか。
その答えがこのインタビューで明らかになりました。

※これまでの三木てくてくマップはこちらでお聴きいただけます。


昨日のみきらぢサンナナで『夏に酸っぱいものときいて想像するもの』から、番組を通して紹介したかったのは『梅干し』の効果でした。
こちらのサイトにもありますが、夏場に限らず、『梅干し』って健康に絶大な効果ありやな~と改めて思いました。


この時間に入っているThis is MIKIでツイート(リツイート)しているTwitterは、以下のとおりです。

関連記事 読み込み中...

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景