夏の甲子園・兵庫県大会 7/15の結果
遅ればせながらもいいところなんですが、7/15(月・祝)に登場した小野高校VS高砂南高校の一戦は、2対1サヨナラで小野高校が勝ちました。
13日に蒼開高校に勝利した小野工業高校とともにお隣の小野市の2高校が残っています。
小野高校出身のかみ(神)さんは、えらいご機嫌です。
遅ればせながらもいいところなんですが、7/15(月・祝)に登場した小野高校VS高砂南高校の一戦は、2対1サヨナラで小野高校が勝ちました。
13日に蒼開高校に勝利した小野工業高校とともにお隣の小野市の2高校が残っています。
小野高校出身のかみ(神)さんは、えらいご機嫌です。
8日、明石トーカロ球場にて、第99回全国高校野球選手権兵庫県大会の開会式に引き続き、三木高校と神崎高校による開幕戦が行われ、三木高校が8対3と快勝した。 初回に5点奪取した三木高校は試合を優位に進め、粘る神崎を下し2回戦進出を決めた。 勝敗のポイントは3回。先発の吉川が3つの四球で満塁のピンチを迎えたが、最小失点の1点....
もっと見る
夏の全国高校野球・兵庫県大会、一昨日雨のため、昨日に順延となった三木北高校対和田山高校の一戦は1対2で惜敗。 今日は、三木高校vs柏原高校と小野工業高校vs蒼開高校が予定されています。 三木高校は明石で14時、小野工業高校は豊岡で11時プレイボール予定です。 頑張れ地元高校!! わが母校、三木高校、勝って3回戦進出や~....
もっと見る
※本日予定していた三木北高校の一戦は雨のため延期となりました。 7/10、三木東高校が登場しました。 古豪村野工業高校と対戦し1対5。残念。 本日、7/11は先日、生野高校に勝利した三木北高校が登場します。 また、明日、7/12はわが母校三木高校が登場。楽しみです。 頑張れ地元高校!! 組み合わせや球場など詳しい情報は....
もっと見る
『This is MIKI』とは、三木が大好きだ
というひとたちの思いをThis is MIKIと
いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化
を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、
すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者
を募る『この指とまれ』を表します。