【旬でっせ〜】ぶどう園からお届け〜♪


今週のさるとる情報局は月曜日4時15分にお届けするはずだった「〇〇でっせ〜」。
今回は「旬」をテーマに【旬でっせ〜】をお届けしました。

先週木曜、大雨の日。


「こりゃ作業出来ひんなー」と雨宿りがてら新たなコーナーの構想の話し合い。

名付けて【でっせ会談】

ぶどう園でいつも面白い話をしているし、コーナーでもいいからシリーズにしたら面白いんちゃうーと4時台に久美ちゃんと僕のコーナーをやろうということになって、いろいろと案を出し合い。

あーでもない、こーでもないーとたどり着いたのが【〇〇でっせー】

週替わりにテーマを変えてお話を届けたらおもろいんちゃう?ってことになりました。

で、今回は【旬でっせ〜】

2人で共通の話題といえばぶどうだし、一回目やからぶどうの話をしようかと2人とも張り切って録りました。

が!

21日(月)は海の日!!

サンナナない!!
せっかく録ったのにー

てことで、さるとる情報局で放送したというわけです。

28日(月)は【わくわくでっせ〜】で堀光美術館での版画刷りのワークショップをお届けします。
【旬】【わくわく】ときて他の週はどうなる?
お楽しみになさってください♪

【旬でっせー】の放送時よりもより旬な現在のぶどう園の様子です。
現在、カラスや他の小鳥たちと格闘中。
ところで、今のぶどうは甘いのか?
そんな二人の検証の様子をお楽しみください♪
まずは僕から。


久美ちゃん

関連記事 読み込み中...

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景