台風接近中!急な降雨に要注意!! (ひょうご防災ネット)
台風接近中!急な降雨に要注意!!
(ひょうご防災ネット)
台風3号が本県へ接近しています!
今後、急激に降雨が強まることが見込まれます。
不要不急の外出は控え、海岸や河川、水路、ため池など、危険な場所には絶対に近づかないで下さい!
また、テレビ、ラジオ、ネットなどの気象情報や市町からの避難に関する情報に十分注意して下さい。
台風接近中!急な降雨に要注意!!
(ひょうご防災ネット)
台風3号が本県へ接近しています!
今後、急激に降雨が強まることが見込まれます。
不要不急の外出は控え、海岸や河川、水路、ため池など、危険な場所には絶対に近づかないで下さい!
また、テレビ、ラジオ、ネットなどの気象情報や市町からの避難に関する情報に十分注意して下さい。
三木市では、台風5号による大雨等に対応するため、8月7日午後1時30分に三木市災害警戒本部を立ち上げ、災害の警戒に当たっています。 平成29年8月7日午後1時30分現在、三木市に大雨・洪水・暴風警報が発令されています。 今後、台風のさらなる接近が予想されるため、土砂災害の発生しやすい場所にお住まいの方は、早めの避....
もっと見る
昨年10/12、西宮市勤労会館ホールにて開催されました「ラジオと防災シンポジウム2017」の様子が、今月12日15:00~エフエムみっきぃで放送されます。 放送内容は、「必ず来る南海トラフ巨大地震」を考える基調講演とパネルディスカッションの様子です。 基調講演は、関西学院大学災害復興制度研究所・顧問・山中茂樹氏によって....
もっと見る
第65回三木市展が、かじやの里メッセみきで行われています。日本画や洋画、書、写真、彫塑工芸の入選作284点と、それぞれの部門の昨年の市長賞受賞者が手掛けた「無鑑査」の作品が展示されています。 本日、最終日。15:30までです。 昨日、ある方のFacebookに三木市展の様子があがっており、入選されたということでしたので....
もっと見る
『This is MIKI』とは、三木が大好きだ
というひとたちの思いをThis is MIKIと
いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化
を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、
すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者
を募る『この指とまれ』を表します。