• 11/15三木の歴史街道・湯の山街道が灯籠で灯されます (25'11/12)

    11月15日(土)三木市の歴史街道「湯の山街道」で三木式「灯籠」を沿道に並べて妖艶な雰囲気に彩られるイベントが行われます。 先日は、イベントの出演者として、ムジカドルチェのお2人にスタジオにお越しいただきましたが、今回は、主催者を代表して、地域資源を活かしたまちづくりの会・会長の神木さんと事務局から都市政策課のハナフサ....
    もっと見る

  • 【This is MIKI 39 トライフェス】ポッキーフェスアルバム (25'11/12)

    11/8開催のThis is MIKI 39 トライフェスはポッキーフェスとして開催しました。 3月の本番に向けたトライフェス。 エンジン始動!! その様子をFacebookのアルバム機能で更新していきます。 お楽しみください♪....
    もっと見る

  • 11/11 ファンクラブメンバー特典(イオン三木・イオン三木青山食品館) (25'11/10)

    [11月11日(火)イオンデーはトップバリュベストプライス ヌードルフィット] 好評をいただいております11日、イオンデーでのThis is MIKIへの特典情報です。 11日、イオン三木店食品売り場、イオン三木青山食品館にて、1000円以上お買い上げいただきますと、トップバリュの『トップバリュベストプライス ヌードル....
    もっと見る

  • 【This is MIKI 39 トライフェス】39に向けて (25'11/9)

    三木高校軽音楽部、三木北高校音楽部、三木高校放送部の皆さん、顧問の先生方、昨日の39トライフェス、ありがとうございました。 音響M-voiceの三宅さん、脇坂先生も、あつ子さんはじめ、スタッフの筒井さん、あっこちゃん、また、初登場ながら、放送部と一緒に見事にMCを務めてくれた久美ちゃんもありがとうございました。 そして....
    もっと見る

  • 【This is MIKI 39 トライフェス】タイムスケジュール (25'11/8)

    いよいよ、今日は、This is MIKI 39 トライフェス。 今回は、「ふじわらよしひろさん」だけでなく「くまごろう」にもお越しをいただいて、また、ポッキー&プリッツの日も近いことから、ポッキーフェスとして開催します。 三木高校軽音楽部と三木北高校音楽部の2高校による交流ステージですが、にぎやかにやってますので、お....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景