This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
2/4 三木市の無形民俗文化財 迫力満点の蓮花寺の鬼踊り (18'1/23)
三木市で行われる「鬼」行事といえば、月輪寺、大宮八幡宮の神仏混合で行われる「三木鬼追い式」(1/21)につづき、鬼が本堂内でたいまつを振り回し、火のついた木片を参拝者に投げる「鬼踊り」が2月4日、兵庫県三木市口吉川町の蓮花寺で行われます。木片は、厄よけにご利益があるとされており、参拝者たちで賑わいます。 旧暦の正月....
もっと見るアー オーニゴン ハリー 三木鬼追い式 (18'1/22)
1/21、厄除、商工業の発展を祈願する大宮八幡宮、月輪寺共催の神仏習合のお祭り行事「三木鬼追い式」が行われ、大宮八幡宮の境内に大勢の人が集まって、鬼踊りや餅まきなどを 楽しみました。 鬼追い式は、昭和38年、有志らでつくる「三木鬼追い保存会」や両寺社が復活させたお祭りで、登場する鬼は「善」の鬼とされていますが、「善」の....
もっと見る1/21三木鬼追い式 赤鬼、黒鬼は「善」の鬼 (18'1/20)
1/21(日)、大宮八幡宮で鬼追式が行われます。 鬼追式(おにおいしき)とは、毎年1月第3日曜日に斎行されている厄除、商工業の発展を祈願する大宮八幡宮、月輪寺共催の神仏習合のお祭り行事です。 鬼といえば、赤と青の鬼が多いようですが、この鬼追式で舞う鬼は赤と”黒”。 また、鬼といえば、節分の豆まきで鬼を追い払う....
もっと見るthe XAVYELLS 5/27 新神戸オリエンタル劇場にてライブ (18'1/19)
三木市でアカペラの風を吹かせようとJazz Cafe Basie にて定期的に行っているアカペラナイトが、2/2、開催されます。 今回は男性アカペラグループthe XAVYELLSをお迎えして開催するのですが、そんなthe XAVYELLSからのビッグニュースが飛び込んできました。 詳細は追ってということではありますが....
もっと見るインフルエンザ 管内警報レベルに迫る勢い 外出の際はマスク着用を! (18'1/19)
兵庫NEWS WEB(NHK NEWS WEB)よると、兵庫県内でインフルエンザの患者数が増加し、「インフルエンザ注意報」を出して、こまめな手洗いなどで感染防止に努めるよう呼びかけています。 三木市を管轄する加東健康保健福祉事務所管内での1月18日集計のインフルエンザ患者数は、28.69人と、大きな流行が起きている恐れ....
もっと見る