This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
道の駅みき/メッセみきの6月のイベント情報等 (19'5/25)
国道175号線沿いに三木市の玄関口として道の駅みき、メッセみきがあります。 週末を中心に多彩なイベントが行われておりますが、6月のイベント情報が公開されましたので、是非、チェックして、行ってみてください! This is MIKIでは、三木市内を中心に予定されているイベントをまとめています。 お出かけ予定時のイベント情....
もっと見るBBQで懇親会 ギャラリー聚 (19'5/23)
3/10三木山森林公園できらきら☆バッタくんコンサートを開催していただきました。 「いただきました」というのは、主催が「三木みどりロータリークラブ」だったからなのですが、中でも、社会奉仕委員会の米澤委員長には本当にお世話になりました。 そんなわけで、米澤さんを囲んで打ち上げ兼懇親会をやろうということで、集まったのが写真....
もっと見る呑吐ダムから放流演習のお知らせ (19'5/9)
ひょうご防災ネットにてメールで配信された情報です。 明日10日(金)、午前10時から正午頃まで、河川沿いにある呑吐ダム放流警報局舎のサイレンを上流から順次鳴らす放流演習が実施されますので、お知らせします。 なお、演習のため実際の放流は行われません。 ご理解とご協力をお願いします。 三木市(三木安全安心ネット)....
もっと見るFMみっきぃ新番組「頑張る!発達レインボー」神戸新聞朝刊に! (19'5/9)
エフエムみっきぃにて4月から始まった発達障害を主題にした番組「頑張る!発達レインボー」について、神戸新聞朝刊(三木版)に掲載いただきました。 発達障害がある2人の息子さんを育てる表恵美子さんの発案により始まった番組。 This is MIKI 森田優が聞き手を務めます。 毎週木曜午前10時(再放送:日曜午前9時半)から....
もっと見る長治うどんに長蛇の列 振る舞い150食30分で (19'5/6)
別所公春まつりで三木甲冑倶楽部より依頼をいただき、昨年に引き続いて「しゃかりき」さんにご協力をいただいて、出店させていただきました「長治うどん」。 大好評の振る舞いは、昨年の100食から今年は150食に増やしての提供でしたが、始まるや長蛇の列で30分ほどで終了しました。 「長治うどん」は、兵糧攻めにあった別所軍が、終盤....
もっと見る