• 【サンナナ】久しぶりの生放送 メッセージテーマはドリンク (25'9/22)

    今朝は涼しいを越して寒く感じます。 何度?と思って温度計をみたら18度。 20度下回ってるやん。そりゃ寒くも感じるわ。 季節の変わり目です体調管理に気をつけましょうね。 ☆ さて、今日は、久しぶりのラジオ生放送。 前回出演が9/8で、2週間ぶりの出演です。 今日のメッセージテーマは、こんな季節の変わり目というのも盛り込....
    もっと見る

  • 【甲南大学・農業FW】9/27開催 (25'9/21)

    coordination株式会社の小林朗子さんにご縁を繋いでいただき、甲南大学マネジメント創造学部の農業FWの受け入れをさせていただいています。 5月31日、6月21日、6月28日、7月19日と、過去4回はぶどう園でのぶどう栽培のお手伝いをしてもらいましたが、9月27日は場所を三木市立市民活動センター分館(ハートフルプ....
    もっと見る

  • 【ぶどう】暑さ寒さも彼岸まで お供えにぶどう (25'9/20)

    タイトルの「暑さ寒さも彼岸まで」って、本当にそうだな~と感心しています。 今日からお彼岸ですね。 秋の彼岸は「秋分の日」を中心とした前後3日間(合計7日間)です。 「秋分の日」は、国民の祝日ですが、最近、他の祝日は、連休になるように月曜日になったりしますが、秋分の日はそうでなく、太陽の動きを基に決めるため、前年の国立天....
    もっと見る

  • 秋の全国交通安全運動2025 (25'9/19)

    三木市では、9/23(火)~28(日)、市役所のプロムナードで、小中学校の交通安全ポスターが展示されます。(記者発表) 交通安全ポスターの展示。 秋の交通安全運動に合わせて、9/21(日)~30(火)なのでそれに合わせて行う感じですね。 今朝は、急に涼しくなりました。 一気に秋を感じています。 涼しくなると、ウォーキン....
    もっと見る

  • みっきぃ☆健康チャレンジ?! (25'9/18)

    なんだ?なんだ? というようなタイトルの記者発表資料。 みっきぃ健康アプリを活用した3か月間で目標体重をクリアしようというもの。 今年で3回目の取り組みで、昨年度は1,577名が参加。 達成者は547名だったとのこと。 詳しくはこちら。 ところで、みっきぃ健康アプリとは・・・ 市役所のホームページによると 町ぐるみ健診....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景