• 三木では3/9「ありがとうの日」に「ありがとうのうた」を歌う!のはじまりはじまり~ (24'3/10)

    昨日の合唱曲「ありがとうのうた」は、シンガーソングライターのふじわらよしひろくんに絵本「バッタくんのおくりもの」の主題歌として書いてもらった曲で、「ありがとうプロジェクト」のテーマソングとなっています。 この「ありがとうのうた」を「ありがとうの日」に三木のここかしこで歌われようになったら、最高やな~というのが抱いている....
    もっと見る

  • 【さるとる情報局】高校生によるありがとうのメッセージ (24'3/7)

    今週のさるとる情報局は、三木市内4高校の高校生からいただいたありがとうのメッセージをお届けします。 在校生からは卒業していく先輩に対して。 卒業生からはイマ自分が思う感謝の気持ちを伝えてもらっています。 YouTubeでも配信しておりますが こちらは、先日、吉川高校を卒業した書道部の「大作」の制作風景と合わせた「ありが....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】旧玉置家住宅 (24'3/5)

    3月前半のさるとるの三木てくてくマップは、旧玉置家住宅です。 「てくてくマップ」でもおうかがいしたことのある旧玉置家住宅ですが、こちらでは、玉置家所蔵のお雛様が飾られ、付近施設とともにお雛様スタンプラリーが開催されているということで行ってきました。 こちらのお雛様、実は、僕も思い入れのあるお雛様なので、再会できて光栄で....
    もっと見る

  • 【SHOW MUST GO ON】きらきら39ファミリーコンサート待ってます♪ (24'3/5)

    ありがとう7万6千人プロジェクトは、2022年3月9日、エフエムみっきぃの「みきらぢサンナナ」で三木市内4高校から寄せられた「ありがとうのメッセージ」を伝えるところから始まりました。 昨年は、3/9の番組に加え、3/18、きらきら39ファミリーコンサートを開催してパワーアップを図りました。 3年目の2024年。3/9は....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】三木鉄道記念公園(サイクルトレイン) (24'2/21)

    僕とかみさんのユニット「まんまる」が大変お世話になっている「夢工房ふれあいコンサート」。 会場は三木鉄道記念公園の駅舎を再現した建物の中なんですが、そういえば、中のテナントってどんな団体が入っててどんなことをやってるのか案内してなかったよなーと思って、今回、改めてではありますが、三木鉄道記念公園を取り上げました。 今回....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景