• 【みっきぃ情報ボックス】6/7あじさい園が開園します!(あじさいフローラみき) (25'6/2)

    今朝お知らせしました「あじさいフローラみき」の大崎館長ラジオ出演の件。 6/7~7/13開催の【三木あじさい祭り2025】について、語っていただきました。 紫陽花の開花の様子は、今のところは、まだ、ちょっとという感じだそうですが、6/7の開園ステージを皮切りに、週末盛りだくさんの内容であじさい祭りが開催されます。 期間....
    もっと見る

  • 【三木東・三木総合高校ウエイトリフティング部】決めた!インターハイ、近畿大会出場! (25'6/2)

    今日のみきらぢサンナナに出演してくれた4人は、週末行われた県大会で近畿大会に出場を決めた三木東高校・三木総合高校ウエイトリフティング部の 溝端練くん、細川円くん、芝くららさん、藤田陽菜さん。 いずれも2年生。 今回は、近畿大会出場決定の報告に来てくれました!! なお、細川君は、インターハイにも出場を決めました!! おめ....
    もっと見る

  • 三木あじさい祭り2025 6/2みきらぢサンナナでPR (25'6/2)

    6月になりました。はやいですね~。 6月のイメージは、梅雨、あじさい、あとなんやろ。 父の日もあるね。僕はないけどボーナスも6月か。 とかなんとか、イメージしてて、そうそう、「あじさい」といえば、「三木あじさい祭り2025」をお知らせせねばなーと今日はこれにしました。 てか、This is MIKI はオープニングステ....
    もっと見る

  • 【甲南大学・農業FW】ようこそぶどう園へ! (25'6/1)

    農業FW?! なんて読むの? 今年は、1か月に一度、農業フィールドワークでぶどう園に来てくれることになった甲南大学マネジメント創造学部の5人の学生さんと記念撮影したこの一枚。 てことで、タイトルの「農業FW」の「FW」とはフィールドワークの略です。 三木市細川町にある古民家「凪(なぎ)」を運営するなど、多方面でご活躍を....
    もっと見る

  • 【吉川高校ナウ】ボランティア部を新設 (25'5/31)

    吉川高校のイマをお届けするコーナー「吉川高校ナウ」。 2025年度は、吉川高校にお邪魔をして、インタビューしてきます。 さて、昨日、記念すべき2025年度一回目の訪問。 図書館で僕を迎えてくれたのは、身長189センチの一見スポーティーなナイスガーイのまえだくん。 今春、新設されたボランティア部のことについて、入部キッカ....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景