【晩ごはんでっせ~】ひき肉となすびの中華炒め

昨日予告をしました「さるとるとくみこの〇〇でっせ~」は「晩ごはんでっせ~」は僕の苦手なナスビ。

「晩ごはんでっせ~」は久美子オカンと少年オジサンまさる(設定は小学3年生らしい)の寸劇からスタートします。

ナスビが苦手なのになんでナスビやねん?!とだだをこねる少年オジサンまさるに久美子オカンがひき肉とナスビの中華炒めで挑みます。


結果は?!

もちろん

完食!!

めちゃくちゃ美味しかった!
この表情は「美味しい!」の表情でした!!


話の中にさりげなくレシピも公開されているので、是非、ご参考になさってください。

白だし、醤油こうじとか聞くとなんか手がこんでそうと思うのですが、久美子オカンによると超簡単だそうですヨ。

ナスビが苦手な少年オジサンまさるを美味しいとまで言わせたひき肉とナスビの中華炒め。是非、試してみてください。


昨日(9/1)のみきらぢサンナナは、防災の日に関連して、ヘルメットをメッセージテーマにしてお届けしました。

たくさんのメッセージをいただきありがとうございました。

来週9/8のパートナーは、久美ちゃんです。
後半2時間、久美ちゃんとのトークをお楽しみください。


↑クリックで聴いていただけます↑

関連記事 読み込み中...

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景