みきUMAフェス 2025と?!


9月28日~10月8日、滋賀国スポ(旧国体)がわた SHIGA 輝く国スポと銘打って行われます。

三木市のホースランドパークは、全国大会が開催される施設を有しているので、昨年の佐賀国スポでもそうであったように、他県の国スポの馬術競技がホースランドパークで行われます。

で、今回の滋賀国スポでは、この機会を最大限に生かすため、全国に馬術のまちをPRしようと9月29日~10月3日みきUMAフェス2025を初開催するんだそうです。

詳しくは、三木市のホームページをご覧いただければと思いますが、昨年も好評だった「障害飛越競技観戦ツアー」や、三木ホースラン
ドパークに在籍する馬を対象とした「“推し馬”総選挙」等も実施するとのこと。


最近、ぶどうの加工の話が持ち上がってたりするので、どのタイミングでということを考えてたりするんですが、「UMAフェス」は「馬フェス」であり「美味フェス」やったらこれ絶好の機会やな~と思いました。

におわせですみません。まー、そんなことを考えております(笑)


昨日、うちの園のシャインマスカットを初収穫してもらいました。
思った以上に実太りしていて、ぷりぷりっの最高のTheシャインマスカットが採れました。

是非、皆さんにもご賞味いただければ幸いです。

このシャインマスカットを「UMA」く活用したいな~なんて思うわけです。

【みづほぶどう園直売所】
朝8時スタート!

【JA兵庫みらい豊地支店】
朝8時半ごろスタート!

※道向かいの倉庫敷地で行っています。

みづほぶどう園の直売所では久美ちゃんもおりますので、是非、のぞいてみてください。

関連記事 読み込み中...

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景