This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
さるとるの三木てくてくマップ(アーカイブ) (22'7/22)
さるとるの三木てくてくマップ提供:三木市観光協会 20250805_三木てくてくマップ 三木飛行場展(中央図書館) 20250729_三木てくてくマップ 20250715_三木てくてくマップ 堀光美術館 20250701_三木てくてくマップ OPEN SPACE(旧中吉川小学校) 20250617_三木てくてくマップ ....
もっと見る頑張る!発達レインボー(アーカイブ) (22'7/22)
頑張る!発達レインボー! 20250807_発達レインボー 20250731_発達レインボー 20250724_発達レインボー 20250717_ 発達レインボー 20250710_発達レインボー 20250703_発達レインボー 20250626_発達レインボー 20250619_発達レインボー 20250605_発....
もっと見るさるとる情報局(アーカイブ) (22'7/22)
This is MIKI 理事長の森田優です。 This is MIKIは、三木全体を応援する三木のファンクラブです。 応援とは盛り上げること。自分の得意分野をファンクラブに持ち寄って三木市を盛り上げます。 僕の得意分野はおしゃべりをすること、また、目立つこと(笑) 三木市でおしゃべりといえば、エフエムみっきぃですね。....
もっと見る【さるとるの三木てくてくマップ】緑が丘 (22'7/20)
7月後半のさるとるの三木てくてくマップは、「緑が丘」を取り上げることにしました。 現在、三木市では新市史が編さんされています。このほど、地域編の「緑が丘の歴史」と「吉川の歴史」が完成し、販売開始になった旨、7/5付け神戸新聞朝刊(三木北播版)に掲載がありました。 1970年代のまち開き以降、約50年の歩みをたどる「緑が....
もっと見る【さるとるの三木てくてくマップ】どっこいさん?! (22'7/14)
7月前半のさるとるの三木てくてくマップは、兵庫県立三木総合防災公園北の端にある「どっこいさん」です。 どっこいさんは、岩に掘られた六地蔵さんとして、地元の方々に、親しまれ、古くから信仰されてきました。 防災公園を東西に遮断する南北に走る幹線道路(県道)拡幅工事に伴い、この地に移設されたとのことです。 ご案内をいただきま....
もっと見る