This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
2022年の漢字は「戦」、僕は「高」かな (22'12/13)
昨日のメッセージテーマは、「あなたの2022年の漢字」でお届けしました。 12月12日は「漢字の日」。 毎年「いい字」を少なくとも「一字」は覚えてほしいという願いを込めて、12(いいじ)月12(いちじ)日の語呂合わせから、(公財)日本漢字能力検定協会が12月12日を漢字の日と1995年に定めました。 この日は、一年の世....
もっと見るYouTubeで振り返る39トライフェス♪ (22'12/12)
前回同様、今回も、YouTubeで39トライフェスを振り返ります。 明日ダイジェストを配信し、その後、週替わりで、各バンドの演奏の様子をアップします。 さて、上の動画は、明日のダイジェストのティザーなんですが、僕は朝から何回も見てしまって、まだかまだかと興奮状態です。 明日(12/13)のダイジェスト配信は19時。 T....
もっと見る39トライフェス、次回は2月5日(日) (22'12/9)
昨夜は、39会議の定例会でした。 11月27日(日)旧玉置家住宅にて開催した39トライフェスの反省会の後、次回2月5日に開催する39トライフェスのコンセプトについて話し合いました。 まだどこで開催するかも決まってないんですが、次回は、音楽イベントにとどまらず、イベントを通じて、39トライフェスが地域を応援し、地域がまた....
もっと見る【さるとるの三木てくてくマップ】花屋ぼたん (22'12/7)
12月といえばクリスマスですね。 クリスマスにお花のプレゼントなんてどうでしょう。 といいながら、どんなお花をプレゼントすればいいんでしょう。 誰か教えて~( ^^) _U~~ そういえば、昨年、湯の山街道沿いに古民家を改装したお花屋さんがオープンしたんだっけ。 そう!花屋ぼたんさん! 12/3には、湯の山街道を灯籠で....
もっと見るありがとうのメッセージ@39トライフェス(旧玉置家住宅) (22'12/6)
昨日、みきらぢサンナナ(月)の放送でご紹介させていただきました「ありがとうメッセージ」は39トライフェスでいただいたものでした。インタビュアーは、三木高校放送部です。(写真はイメージです。放送で流れたインタビューではありません。) ↓昨日、ありがとうのメッセージを紹介したのはこちら↓ ・志望校が三木高校という中学3年生....
もっと見る