This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
ホウドウキョク24、副理事長三木を語る!! (15'10/23)
23日、内閣府出向中の三木市職員で、This is MIKI 副理事長の戸田が、ホウドウキョク24に出演します。 兵庫県や三木市のことについて語ると意気込んでいます。 インターネットの放送ですから、原理的に世界に向けての発信です。また、オンタイムで見れなくてもあとで見返すことが出来るのもインターネット放送の良いところで....
もっと見るお月見会で入会受付特設ブース開設!入会特典あり! (15'10/22)
10月25日(日)よかたん温泉の足湯広場でお月見会が開催されます。 新進気鋭の若手アーティストにこいちをゲストにお迎えしてミニライブと一緒にお月見を楽しみます。 ところで! よかたん温泉のThis is MIKI特典が500円のワンコインで入浴できることだということをご存じでしょうか。 また! よかたん温泉でThis ....
もっと見る播州三木・大宮八幡宮の秋祭り2015 三木祭りで出会った (15'10/13)
森田です。10/10-11の2日にわたって開催された播州三木の秋祭り。 播州三大祭りの一つ。大宮八幡宮の秋祭りです。 起源は、当時三木を領していた中川右衛門太夫秀政が社殿を再建造営した天正十一年(西暦一五八三)九月十三日(旧暦)をと伝えられている歴史と伝統のお祭りです! 今年は、そんな歴史と伝統のお祭りの神事と浦安の舞....
もっと見る伽耶院万灯会準備のお誘い(8/23) (15'8/21)
8/23、24の2日にわたって行われます伽耶院の万灯会ですが、その準備のお手伝いを昨年に引き続きさせていただくことになりました。 毎年700個もの灯籠が並べられますが、昨年、突然の雨により100個ほどダメになってしまった灯籠を、三木高校美術部等の生徒さんたちが作ってくれました。 三木を代表する地域の伝統行事の盛り上げに....
もっと見る夏のポスター (15'8/15)
This is MIKI では四半期に一度メンバー募集のポスターを作成して三木市内を中心に掲示しています。 夏のポスターを紹介します。 三木市内公共施設やThis is MIKI 協力店にて掲示させていただいております。 This is MIKI で三木を楽しんでください!! Let’s Have Fun ....
もっと見る