This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
第2回モニタリング・クーポン掲載協力店を募集します!!17日まで (18'7/10)
This is MIKIは、2014年1月、三木の集客施設に集まるお客様を市内の店舗様に繋ぐよう市内有志が集まって、道の駅みき、三木ホースランドパーク、よかたん温泉・山田錦の館など集客施設や市内店舗様を会員として設立した三木全体を応援する三木のファンクラブです。ファンクラブの会員特典を協力店舗様からいただき、市内外を....
もっと見る暑い夏がスタート!今夏、MIKIフェスで三木はさらに熱くなる! (18'7/10)
おはようございます。 豪雨から一転、昨日、近畿地方は梅雨明けとなりました。暑い夏がスタートします。 今朝も、新聞テレビともに豪雨による甚大な被害が報道されています。被害に会われた皆さま方には、心よりお見舞い申し上げます。 地域課題解決に取り組むNPO法人This is MIKIは、三木駅復興支援をはじめ5つのプロジェク....
もっと見る7/8 中央図書館まつり「おはなしリレー」に「バッタくんのおくりもの」登場 読み手は三木高校放送部 (18'7/5)
おはなしリレーは、西日本豪雨のため中止となっています。 7/7、8の2日に渡って、「中央図書館まつり2018」が行われます。 中央図書館は、7月で3周年を迎えるとのことで、この月に本にまつわる楽しいイベントが企画され、利用者に楽しんでもらいたい考え。 7/8には、「おはなしリレー」という絵本やお話の大好きなグループが企....
もっと見る10月28日MIKIフェス開催決定! 実行委員会立ち上げにアーティスト参集!! (18'7/4)
10月28日(日)道の駅みき秋の感謝祭に合わせて、広く三木市内外からアーティストが集まって音楽イベントを開催します。その名もThis is MIKIミュージックフェスティバル(通称MIKIフェス)。 三木というところは集客施設が多いところで、イベントのあるなしにかかわらず、週末には、多くの人が訪れます。そんな集客施設の....
もっと見るWC、日本、決勝トーナメント進出!!勝負決めたフェアプレーポイントとは (18'6/29)
6/28、WC決勝トーナメント進出をかけてポーランドと戦った日本。 勝つか引き分けると決勝トーナメントに進出決定。 負けた場合、同じ組のコロンビア対セネガルの試合結果により決まるというものでした。 試合の結果は、日本は、ポーランドに0対1で敗退するも、コロンビアがセネガルに1対0で勝ち、日本とセネガルは、勝ち点4、総得....
もっと見る