This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
MIKIフェス出演者の横顔(8)森口英彦 (18'7/16)
森口英彦(もりぐちひでひこ) NHK大阪「あほやねん!すきやねん!」番組コーナー「関西まるごとご当地ソング化計画!!」音楽担当として1年間出演。現在、大阪・神戸を中心に弾き語りスタイルでライブハウスに出演している。拠点ライブハウスは、大阪「南堀江Knave」。夢・・・大阪城ホール単独公演!!!三木市吉川町出身。三木市若....
もっと見るMIKIフェス出演者の横顔(7)STAYG (18'7/15)
STAYG 2015年春 シンガーソングライターユニット STAYG<ステイジー>誕生。 Si-to、Tatsuya、山本義則、福見健二 個々で活動している4人のシンガーソングライターが集まり「音楽と共に、輝き続ける」をテーマに活動中。 アコースティック生演奏と4人の個性ある歌声が織りなすハーモニーとエネルギーで人々に....
もっと見るMIKIフェス出演者の横顔(6)くまごろう (18'7/14)
くまごろう Vo.じん Agt.&Vo.ふじわらよしひろ 関西、神戸を中心に活動中のフォークデュオ「くまごろう」 ”誰よりも楽しみ、見ている方は誰よりも楽しんでいただく”をテーマに神戸、関西を中心に活動中。 二人の繰り出すハーモニーは聴いてよし見てよし。くまごろうの”音楽”を是非体感し....
もっと見るMIKIフェス出演者の横顔(5)Rinana (18'7/13)
Rinana(りなな) 神戸のシンガーソングライター。 ダンス10年、そこからギターを持って曲作り&活動スタート。 実行委員長を務めるフェス”KOBEハーバーカーニバル”を開催する他、モデル、ラジオパーソナリティー、更にアパレルも立ち上げ、マルチに活動中。 他、BGケミカルイメージキャラクター、神戸....
もっと見るMIKIフェス実行委員アーティストの3人を紹介します (18'7/12)
MIKIフェス2018実行委員に名前を連ねてくれたのは、TOUMA、信政誠、松田礼央の3人。 3人とも、道の駅みきの感謝祭に出演してくれたことがあり、This is MIKIが思い描く「アーティストの集うまち三木」に共感してくれて、2つ返事でMIKIフェス実行委員を受けてくれた。 そんな3人のプロフィールを紹介します。....
もっと見る