This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
ケーキ類を冷蔵庫で保管する方法 逆転の発想にスゲー! (20'5/20)
ケーキ類を冷蔵庫で保管する時、タッパーひっくり返したらコンパクトケーキドームになるよ。取り出す時崩れる心配なし pic.twitter.com/bY2qFFSNql — 河井 菜摘 Natsumi KAWAI (@nano_723) May 19, 2020 Twitterに「トレンド」という、今話題になっ....
もっと見る【ぶどう日記】ジベレリン講習会 (20'5/19)
(ベリーA) (シャインマスカット) 【ジベレリン講習会 2020.5.18】 ふどうってね、種無しの品種があるのではなく、種無し処理を行って種無しぶどうが出来ます。 ぶどうの生育が全部じだったらいいんだけど、早いものもあれば遅いものもあるでしょ。ジベのタイミングで種が出来てしまうことがあるそうです。 昨日は、そんな大....
もっと見る三木消防本部 救急車などペーパークラフトHPに掲載 (20'5/19)
子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かびました。 これは大ヒット!! この度、三木市消防本部のホームページに、救急車、タンク車、化学車のペーパークラフトの型紙が掲載されました。 3月から休校措置がとられ、外出自粛を余儀なくされている子どものおうち時間に役立ててもらおうと呼びかけています。 僕も、およばずながら、呼びかけにご協力し....
もっと見るお願い事が一つかなうとしたら (20'5/19)
タイトルは、本日出演の「みきらぢサンナナ」のメッセージテーマです。 今日のさるとる出演は、 ・さるとるの三木てくてくマップ 10:00(15分) ・みきらぢサンナナ火曜日 15:00~19:00 なんでこのメッセージテーマにしたのかというと、 10時放送の「さるとる三木てくてくマップ」と絡めました。 今回訪れたのは、林....
もっと見る【ぶどう日記】ベリーA 捻枝作業(2) (20'5/18)
【ベリーA 捻枝作業 2020.5.17】 捻枝作業続き。 5月16日はまだ、捻枝作業には及ばない枝が多かったので、お休み。 天候は雨だったので、ほっと胸をなでおろしました。 17日、前日、雨にも関わらず、伸びてました。 てことで、予定通り、捻枝作業。 ちょっとだけ上手になりました。 コツは根元からでなく先からです。 ....
もっと見る