This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
尚志館(しょうしかん)【さるとるモーニング】 (20'8/9)
おはようございます。 今日8月9日は、『尚志館(しょうしかん)』について。 『尚志館』は、東京首都圏内の大学・大学院で勉学する兵庫県出身の学生向けの男子寮です。 別の県出身者を対象にした学生寮を知り、ひょっとして、兵庫県出身の学生寮もあるのではと思いググった結果ヒットしたのがこの『尚志館』でした。 詳しくはこちらのサイ....
もっと見るワーケーション【さるとるモーニング】 (20'8/8)
おはようございます。 今日8/8のさるとるモーニングは、『ワーケーション』について。 昨日の夕方、朝日放送のキャストを見ていたら、神戸市が発表した六甲山スマートシティ構想について、取り上げておりました。 その話題の中心が『ワーケーション』 「ワーク」と「バケーション」で「ワーケーション」。 「働く」と「休暇」という二極....
もっと見る熱中症警戒アラート【さるとるモーニング】 (20'8/7)
おはようございます。 今日8/7のさるとるモーニングは、『熱中症警戒アラート』について。 今年、1都8県で試行運用のはじまった『熱中症警戒アラート』が、今日、東京、千葉、茨城で初めて発表されました。 『熱中症警戒アラート』とは、熱中症の危険度が極めて高いときに発表されるもので、これまで最高気温がかなり高くなると予想され....
もっと見る広島・原爆の日75年【さるとるモーニング】 (20'8/6)
おはようございます。 今日8/6のさるとるモーニングは、『広島・原爆の日』について。 今日は、広島に原爆投下された日です。1945年8月6日から75年です。 小学校の修学旅行で広島に、中学校の修学旅行で長崎を訪れました。 小学校6年生の時にみた原爆ドームや原爆資料館にあったやけどをして皮膚(ひふ)をぶら下げて歩く被爆再....
もっと見る伽耶院【三木てくてくマップ】 (20'8/5)
8月前半のさるとるの三木てくてくマップは伽耶院です。 初回放送が昨日だったので、こちらでもアップしています。毎週火曜日、金曜日の10時から15分番組です。平日の番組ですので、時間が合わないわという方、こちらでお聴きください。 伽耶院に関しては、国宝であったり、景観であったり、行事であったり、色々な角度から取り上げること....
もっと見る