月: 2025年8月
This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
昨日は、さるとるとくみこの晩ごはんでっせ~にちなんでカレーライスをテーマにお送りしました。 たっくさんの方々からメッセージをいただきありがとうございました。 ☆ では、昨日の放送を振り返ってみましょう! 4時台 まず、先出のさるとるとくみこの晩ごはんでっせ~。 夏休み、小学生と思われるまさるくんがセミとりをして帰ってき....
もっと見る
三木市特産の「ぶどう」を、市内5箇所のぶどう園が市役所前で販売します!! 8月14日から10月2日 AM10:00~PM15:00※売り切れ御免 これまでと違って、今年は土曜日が休みとなっていますのでご注意ください! 販売ぶどう園:平井山観光ぶどう園、里脇ぶどう園、みづほぶどう園、南畑ぶどう園、安居ぶどう園 【スケジュ....
もっと見る
三木市立中央図書館では、現在、エントランスにて三木飛行場展を開催しています。8月15日まで。 ということで、8月前半のてくてくは、今年、終戦80年を迎えるということもあり、三木の戦争の記憶をたどるということで「三木飛行場展」です。 今回お相手をくださったのは、三木飛行場を記憶する会代表の宮田逸民さん。 太平洋戦争末期、....
もっと見る
トロンボーン奏者の下浦久美子さんとお届けするみきらぢサンナナ4時台にお届けする【さるとるくみこの〇〇でっせー】。 8/4(月)の【〇〇でっせー】は、【晩ごはんでっせ~】でお届けします。 久美ちゃんが手作りで一品用意してくれる【晩ごはんでっせ~】。 今回、用意してくれたのは カレーライス ちょっとその様子をどうぞ~。 番....
もっと見る
昨日、近畿高等学校音楽フェスティバル2025が和歌山県の和歌山城大ホールで開催されました。 名前のとおり、和歌山城が目と鼻の先にある木目調のとっても素敵なホールでした。 で、わたくし、取材に行ってまいりました! 理由は、3年生9人、2年生1人、計10名で構成される三木高校軽音楽部coffeebeatがこの大会に出場する....
もっと見る
『This is MIKI』とは、三木が大好きだ
というひとたちの思いをThis is MIKIと
いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化
を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、
すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者
を募る『この指とまれ』を表します。