月: 2025年8月
This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
昨日はラジオデーこんな一日でした。 ぶどう園で一作業を終え帰りに、さるとると久美子の旬でっせーの素材を録るため、久美ちゃんのいる直売所にお立ち寄り。 9月のLet’s go 図書館 の取材で中央図書館。 お相手は出口さん。 9月も盛りだくさんですが、新システム導入に伴い16日~30日まで、全館休館になるそう....
もっと見る
今日8/18と明日19の市役所でのテント販売はみづほぶどう園となっています。 10時販売スタート。 みづほぶどう園としては、今季初の市役所テント販売です。よろしくお願いいたします。 といいつつ、(10時まではぶどう園で作業をしているとはいうものの)月曜日は、ラジオデーのため、取材、収録、生放送とエフエムみっきぃにがっつ....
もっと見る
藤稔が終盤に差しかかってきました。 来週序盤あたりで、終了となりそうですので、お急ぎください。 冒頭の写真は現在のピオーネです。 直売テントの久美ちゃんが、お客様の声を教えてくれます。 最近よく 「ピオーネはいつ頃からですか」 と聞かれるとのこと。 昨日、園内のピオーネの状況を確認して回りました。 着色はいい感じです。....
もっと見る
今日8月16日は、恒例の吉川町民ふれあい納涼大会が吉川総合公園で行われます。 旧吉川町は、2005年に三木市と合併し、今年がちょうど合併20年なんですね。 こちらの納涼大会のメインはなんといっても牛乳パックを使った灯籠のキャンドルライトです。 このキャンドルライトが始まったのが、2009年。 以来、三木市の夏の風物詩と....
もっと見る
道の駅よかわとともに番組提供に名前を連ねさせていただいてるアカペラグループ宝船のリーダー上北夏味さんの番組上北夏味のサウンドオブウインド(FMみっきい76.1MHz)。 8月の3週目と4週目の放送は、アカペラグループ「チキンガーリックステーキ」の前澤弘明さんを2週連続でゲストに迎えてお届けするそうです!! 【放送日】 ....
もっと見る
『This is MIKI』とは、三木が大好きだ
というひとたちの思いをThis is MIKIと
いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化
を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、
すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者
を募る『この指とまれ』を表します。