【吉川高校ナウ】たまごニコニコ料理甲子園
「先生、久しぶりに『吉川高校ナウ』いかがでしょうか。」
と、昨日(11/5)、電話したところ、まさに、ナウな情報を教えていただきました。
「たまごニコニコ料理甲子園が開催され、3年生3人が、東京に行ってるんです。」
とのこと。
たまごニコニコ料理甲子園とは、”消費者のみなさんにたまごのすばらしさをお伝えし、1日2個のたまごを食べようという「たまご2個で、みんなニコニコ」を推進していくプロジェクトです。
このプロジェクトが実施するイベントは、その名も「たまごニコニコ大作戦!!」。
たまご(鶏卵)に関する正しい知識の普及により、すばらしい食材である「たまご」の消費拡大を図るのが目的です。”(ホームページより)

さすがは神戸新聞!!10/31の朝刊(三木北播版)に掲載されていて、記事によると、選択科目「食文化」の一環で、先生が大会応募チラシを見せたところ、「やりたい!」と3人が手を挙げたそう。
試行錯誤を繰り返して作った逸品はフレンチオムレツトースト!!
決勝大会6エリアのうち、近畿エリアの代表作品に選ばれたそうなんですが、応募総数は、なんと、1194件!!
結果はいかに
吉川高校ナウに出演オファーしているので、事後ではありますが、フレンチオムレツトーストに行き着いたいきさつや全国大会に出場したときの様子など、ききたいと思いますので、乞うご期待ください。