三木金物まつり2025 初舞台は2分(笑)


三木金物まつり2025のステージで、トランペットの森岡さんとともに、ラジオでも、ぶどうでも、This is MIKIでも、めちゃくちゃお世話になっているトロンボーン奏者の久美ちゃんが、これまた、多方面でお世話になっているムジカドルチェの藤田紀子さんと一緒に出演するとあって応援に。

「幸せ音サプリギバーズ」による「愛」をテーマにMCも含めて届けた30分は「下うらくみこの幸せ音サプリ」の特番のようで物凄く楽しませていただきましたが、ラジオと違うのは、やはり、衣装ですね。
深紅のドレスは、「燃えるような愛」を表現しているようでした。
とーーっても良かったです!!

さて、今日のタイトル初舞台は2分というのは僕のはなし(笑)

幸せ音サプリギバーズのステージ後、あっちゃんに呼び込んでもらい、ステージに!!

思えば、金物まつりの初舞台。勢いあまって、自分の番組のことばかりをしゃべりました!

いやいやいやー、こういう場合、番組をサポートしてくれている久美ちゃんを讃え、また、ムジカドルチェの紹介をしたり、多方面で活躍している森岡さんをもっと紹介するなどしないといけませんよね(苦笑)

ゴメン!!

そんな反省を踏まえて、今日(3日)のホリデーみっきぃ(アシスタントはジーン景虎さん)では、金物まつりのことをいっぱいしゃべりたいと思います。


↑クリックで聴いていただけます↑

ちなみに昨日の僕の行動はこんな感じ。
10:00 お茶会(教育センター)
10:45 ステージ(11:00幸せ音サプリギバーズ)
  ちょっとステージ乱入
11:40〜12:00 移動(歩く歩く歩く)
12:00 しゃかりきさん 焼きそば美味しかった

 竹内良一・新会頭にごあいさつ
12:45 本部にごあいさつ
13:00 メイン会場ぐるぐる
 富田さん 牛丼&コロッケセット 白米うまっ!!

13:15 体育館ぐるぐる 道刃物さんでお買い物
 めっちゃ話し込んでしまいました🙏
13:30 移動 歩く歩く歩く
13:45 芸能ふぇすてぃばる(文化会館)〜16:00

駐車場も満ばい予想で家から歩いて行ったということもありますが、会場がとーーーっても広く、とにかくよく歩き、総歩行距離は2万歩を越えました。

記事は、ごくごく一部ですが、充実の金物まつり2025でした!

関連記事 読み込み中...

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景