【くみこのちょっとそれええやん】音楽でダイエットも出来る味覚のコントロール?!

みきらぢサンナナ、昨日(10/20)のパートナーはトロンボーン奏者の下浦久美子さん。
久美ちゃんのコーナータイトルは「くみこのちょっとそれええやん」。「ちょっと」どころか「だいぶん」いいです。
今回は、「音楽でダイエットも出来る味覚のコントロール?!」ということでお話をしてくれました。
レストランで食事をしているとき、さりげなーくBGMがかかっていると思いますが、このBGM、大音量で聴くと、塩味(えんみ)を感じにくくなり、通常よりも塩辛いものを食べる傾向にあるのだとか。
これは音量だけでなく、音程でも関係していて、高音であれば甘味を、低音であれば苦味を感じるのだそうです。
ダイエットということであれば、テンポ。
テンポの早い曲は、ついつい量が増え、テンポのゆっくりした曲は、少量でも満足感を得れるということです。
そんなだいぶええやんのお話でしたので、是非、聴いてみてください。