【道の駅よかわ】大盛況!!モンスターかぼちゃフェスティバル
さるとるの三木てくてくマップの取材以来、これは面白そうだと思って連日取り上げてきた道の駅よかわのハッピーハロウィンフェア。
昨日は、いよいよオープニングイベントモンスターかぼちゃフェスティバル!!行ってきました!!
雨のため、会場が足湯広場から、山田錦の館の軒下に移動。
ん~ちょっと残念?!と思われるかもですが、今回の企画者ようしょう会販促委員長の西山牧場の西山さんを筆頭に、公社(山田錦の館、よかたん温泉)も彩雲も、市の職員も、みんなで準備・運営をして、なによりお客さんがわんさかと来られ、大盛況となりました。
てなわけで、振り返ってみましょう。
一番楽しみにしていたかぼちゃのランタン作りの実演。想像以上に面白かった!!
顔の部分は包丁で行います。動画は、最後の仕上げにチェーンソーを使っているところ。
市の職員さんもかぼちゃのお化けに扮して、仮装している子たちに飴ちゃんをあげていました。
もちろん合言葉は、トリックオアトリート♪仮装した子どもたちが一生懸命にトリックオアトリートって伝えるのがかわいかった。
会場でひときわ目立った仮装の女性と一枚
子どもたちを中心に50人もの方々が仮装大会にエントリー。
豪華賞品が用意され、大賑わいでした。
お化けかぼちゃの重さあてクイズ!!
66.05キロもあるんですって!!
僕は67キロを予想。もう一人の67キロを予想した女性と決定戦。
決定戦は、コンマ0?対決
僕は.07と予想に対し女性は.04で女性の勝利!!
ん~残念!!
とおもいきや、よかたん温泉入浴券をいただきました!!
最後は、大抽選会!!
オープニングとして、おもちゃのかぼちゃを釣る(100円)んですが、このミニカボチャのお尻に番号が付けられていて、その番号が抽選番号になっているというものでした。
残念ながら抽選は当たらなかったけど、豪華賞品に当選した方はにんまり笑顔でした!!
いやー、ほんとうに楽しいイベントでした!!
関係者の皆様、お疲れさまでした!!とっても楽しませていただきました!!
この日の様子は、今日のみきらぢサンナナでいっぱいしゃべります~♪
是非、お聴きください!
【インターネットでお聴きいただけます!】
↑クリックで聴いていただけます↑
そして10月前半のさるとるの三木てくてくマップでもハッピーハロウィンフェア全体についてお聴きしていますので、お聴き逃しなく~♪
放送は、
火曜日10:00~
10月7日、14日
土曜日23:15~
10月11日、18日
です。