【ありがとうプロジェクト】 本日YouTube公開!キラキラ39☆三木の4高校文化祭

6月30日。
早いもので、今日で6月も終わり。
6月といえば、梅雨(つゆ)を想像しますが、今年の梅雨は6月中に開けてしまうという。
まさに異常気象ですね。

さて、高校生活で6月といえば部活の引退があげられます。
39プロジェクトでは6月の引退に合わせて高校生による音楽のイベント[39トライフェス]を開催してきました。
ところが、今年は、日程が合わないため、39トライフェスの開催は見送ったのですが、代わりにもっと素敵なことを実施します。
それが、本日のタイトル。
キラキラ39☆三木の4高校文化祭
です。
これは、市内4高校の文化祭にお邪魔をして、ありがとうプロジェクトにご参加いただいている部活のステージの様子を撮らせていただき、4高校の文化祭をドッキングして、エフエムみっきぃとYouTubeで発信するもので。
もちろん引退時期ですので、それぞれありがとうメッセージもいただきました。
全編は4高校の文化祭の様子。後編はありがとうメッセージ。
間もなくの公開です。
お楽しみに~♪

と、その前にチャンネル登録お願いします。
登録はこちらから↓

なお、エフエムみっきぃでの放送は、7月7日七夕の「みきらぢサンナナ」内で放送予定です。
こちらもお楽しみになさってください。

関連記事 読み込み中...

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景