【三木高校ナウ】7分の6 ?!
ツキイチで三木高校の今をお届けするコーナー【三木高校ナウ】。
三木高校は放送部の生徒さんたちが担当してくれています。
今日は、なんと!部員7人中6人が来てくれました。
スタジオはかなり密密状態でしたが、上手く交互に話してくれました。
かなりおもろかったです。
新体制について、部長と副部長、それに会計が決まったことを教えてくれました。
会計はなんと1年生!!
この背景には、部員7人中6人が生徒会にも入り、しかも、重要な役職に就いたことが理由なようです。
副部長が副会長とか、混乱しました(笑)
いやいや、活躍の幅が広がるのはいいことです。
他には、球技大会、キャミアック高校との交流、自由服登校などについても聞かせてくれました。
自由服登校は私服OKなんですが、お年頃からか、私服で来られる生徒さんは少ないそう。
体操服が多いかなということで、冒頭の写真の体操服姿は、自由服登校が垣間見える一枚。
三木北高校はオーストラリア姉妹校のドルゥーインセカンダリーカレッジの生徒さんたちと交流が持たれている旨、三木北高校ナウで教えてもらいましたが、三木高校でもアメリカのキャビアック高校と交流が持たれていたということで、三木の高校はなかなか国際的やな~と思ったのでした。
最後に部長、副部長から豊富なんかを語ってもらって終えました。
実に楽しい時間でした。ありがとう!!