• 【三木高校ナウ】国際的でありかつ地域にも貢献しております! (23'7/26)

    月に一回、三木高校放送部の皆さんに三木高校のイマの様子をお知らせいただくコーナーをみきらぢサンナナ(月)でお届けしています。 高校生は行事や定期テストなどがあって第◯月曜日と設定が出来ないことをご了解ください。今回は、とっても国際色豊かな内容でした。 フランス・クロミエ高校と交流が再開し、今秋、それぞれの代表生徒による....
    もっと見る

  • 【吉川高校ナウ】生徒会新体制スタート (23'7/26)

    月曜日のみきらぢサンナナでは、月一回、生徒さんや先生にスタジオにお越しをいただいて、吉川高校のイマをお届けするコーナーとして「吉川高校ナウ」をお送りしています。 (高校生はテストやら行事やら忙しいので、不定期であることをご了解ください。) 今回は、生徒会を代表して、会長、副会長、書記の3名が来てくれました。 このほど、....
    もっと見る

  • 【三木東高校WR】全国高校女子大会に出場してきました (23'7/25)

    7/22、23、ウエイトリフティング全国高校女子金沢大会が行われ、三木東高校ウエイトリフティング部から3人が出場したというこことで、お話をうかがいに行ってきました。 出場した3人は、3年生の中村心乃さん、2年生の河津優花さんとマルケス瑠愛那さん。 この日、インタビューに応じてくれたのは、選手の中村心乃さんとマルケス瑠愛....
    もっと見る

  • 【バッタくんコンサート】青山乳幼児学級 (23'7/22)

    7月19日青山公民館で乳幼児向け「バッタくんコンサート」を開催させていただきました。 「バッタくんコンサート」はピアノとチェロのデュオグループ「ムジカドルチェ」の10周年を記念して製作した絵本「バッタくんのおくりもの」の主人公「バッタくん」にちなんで名付けた音楽と絵本のコンサートで今回のように乳幼児からシニアに至るまで....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】夏休みは三木山森林公園へ! (23'7/20)

    夏休みですね。 7月後半のさるとるの三木てくてくマップは、そんなことを意識して、三木山森林公園を訪れました。 【三木山森林公園】 今年30周年を迎えました。いろいろな施設がこの中にありますが、皆様、こちらの「森のクラフト館」はご存じだったでしょうか。 夏休みといえば、宿題、宿題といえば、工作もありましたよね。 もちろん....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景