This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
湯の山街道ライトアップ&タイアップイベントのPRにお越しいただきました! (23'11/21)
12/2、3 湯の山街道が灯籠の優しい光でライトアップされます。 12/2には付近の店舗ともタイアップしてイベントが催されます。 主催は地域資源を活かしたまちづくりの会。事務局は三木市都市政策課と三木市観光振興課。 昨日は事務局から若手のお二方にお越しをいただきお話をうかがいました。 昨年に引き続いての出演ということで....
もっと見るきらきら39バッタくんコンサート ありがとうございました! (23'11/19)
池に石を投げたら波紋が広がる様子が楽しくて。 何度も何度も投げ入れては波紋が広がるのを見てね。 そんなん楽しいか?って思うけど、そんなことやってましたね。 昔の遊びはそんなんだったんですよね。 あの波紋の広がる様子が今でも忘れらない。 ムジカドルチェ 2007年、チェロの小賀野裕子さんとピアノの藤田紀子さんというふたり....
もっと見る神戸新聞に告知記事~きらきら39バッタくんコンサート~ (23'11/17)
いよいよ明日に迫ってきました「きらきら39バッタくんコンサート」。 「バッタくんのおくりもの」 最初のお披露目は2017年。ムジカドルチェ10周年記念コンサートでした。 小学生時代の恩師井本先生も巻き込んで「ムジカドルチェ10周年記念絵本制作PJ」を発足。 大熊先生や小林先生にも加わっていただきました。 イラストレータ....
もっと見る高齢者大学の皆様、お待ちしております! (23'11/16)
昨日、ぶどう園で作業を終えて、高齢者大学へ。 露の吉次独演会のチラシをお持ちさせていただきました。 ラッキーなことに、今日は、大学生、大学院生、はたまた一般の方も聴講出来る講演会があるとのこと。その際、配っていただけるというありがたいお言葉!! 少しでも多くの方が興味を持ってくれたらいいな。 玉置亭下駄履き寄席は12/....
もっと見る三木高校吹奏楽部を訪問してきました!!~11/18きらきら39バッタくんコンサートに向けて (23'11/15)
11/18(土)三木ホースランドパークできらきら39バッタくんコンサートを開催いたします。 今回のポイントは、絵本が三木東高校演劇部により劇化されること。もう一つは、絵本の主題歌であり、ありがとうPJのテーマソングである【ありがとうのうた】をムジカドルチェ、三木高校吹奏楽部がセッションし、その演奏をバックにふじわらよし....
もっと見る