• 【吉川高校ナウ】吉川高校50周年記念式典を振り返る (23'10/3)

    月曜日のみきらぢサンナナでは、月一回、吉川高校の生徒さんや先生にスタジオにお越しをいただいて、吉川高校のイマをお届けするコーナーとして「吉川高校ナウ」をお送りしています。 (高校生はテストやら行事やら忙しいので、不定期であることをご了解ください。) 記念式典は、9/30(土)吉川総合体育館パステラルホールで行われました....
    もっと見る

  • 【三木東高校ナウ(番外編)】ウエイトリフティング大歓迎 (23'10/3)

    いつもお世話になっている三木東高校ウエイトリフティング部の顧問門脇先生。 木曜日に別件でご連絡させていただいたところ、30日、1日と全国マスターズの大会があって、自身出場するということだったので、出演をお願いしました。 三木東高校のウエイトリフティング部は顧問が2人いて、門脇先生ともう一人は末福先生。 今回のマスターズ....
    もっと見る

  • 【三木東高校ナウ】なぎなた部、身も心も美しい! (23'9/26)

    月一回三木東高校の生徒さんにお越しをいただいて三木東高校の今をお届けするコーナー「三木東高校ナウ」。 今回は、薙刀(なぎなた)部の生徒さんがお越しをくださり、なぎなたの魅力をたっぷりとしゃべってもらいました。 部員数は、3年生はいないのですが、2年生2人と1年生5人の計7人。 スタジオで喋ってくれたのは2年生2人、1年....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】ホースランドパークで宿泊 (23'9/25)

    みきらぢサンナナ6時台の電話インタビューのコーナー「自然学校だより」でもお馴染みの三木ホースランドパーク。 小学生はホースランドパークで寝泊まりするんですが、寝泊まりするということは、宿泊施設があるということ。さて、その宿泊施設、こんなにいいところだなんて思いもよりませんでした。 今回ご案内いただいたのは営業部長の古谷....
    もっと見る

  • 9/11 イオンデー(イオン三木・イオン三木青山食品館) (23'9/10)

    [9月11日(月)イオンデーはトップバリュベストプライスむき栗] 好評をいただいております11日、イオンデーでのThis is MIKIへの特典情報です。 11日、イオン三木店食品売り場、イオン三木青山食品館にて、1000円以上お買い上げいただきますと、トップバリュの『トップバリュベストプライスむき栗』をプレゼント!!....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景