• 【吉川高校ナウ】新教頭先生が来てくれました! (24'4/23)

    新年度初の吉川高校ナウにお越しいただいたのは、このほど、新たに吉川高校の教頭先生になられた長和先生。 長和先生の初教頭の高校が吉川高校なんだそうです。 実は、28年前、先生になられた最初の赴任高校もまた吉川高校とのこと。 思い入れの高校での教頭就任ということになりますね。 吉川高校は、三木東高校、三木北高校とともに、新....
    もっと見る

  • 【let’s go図書館】ひらいてワクワク めくってドキドキ (24'4/18)

    今月のlet’s go図書館は、こどもの読書週間とそれに合わせて行われるイベントのお知らせです。 今日のタイトル「ひらいてワクワク めくってドキドキ」は、このこどもの読書週間の標語です。 こどもの読書週間とは、4/23から5/12、子どもたちに本に親しみを持ってもらおうと定められた全国運動で、毎年、全国各地で様々な催し....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】志染の石室(いわむろ)と窟屋(いわや)の金水 (24'4/17)

    以前、こちらにも詳しく書いていますのでご参考ください。 前回、この旧跡の入り口斜面に植えられている淡墨桜(うすずみざくら)を取り上げましたが、このとき、せっかく、ここまで来たのだからと、石室(いわむろ)までてくてくしました。 ちょうど、水面(みなも)が金色に輝く時期で、写真も(どんちゃんが(笑))きれいに撮ることが出来....
    もっと見る

  • 高校生の歌のお兄さん&お姉さん 2024GW ホースランドお昼のステージ出演者 (24'4/17)

    *高校生の歌のお兄さん&お姉さん* 5/5(日)12:15~12:35 こどもの日、キッズソングで子どもたちに楽しんでもらおうと、三木高校軽音楽部のボーカリストが歌のお兄さんとお姉さんになって楽しませてくれます。 子どもの歌とあなどるなかれ。子どもだけでなく、大人にもしっかりと聴いてもらえるように練習しました。 こども....
    もっと見る

  • 「桜風」秘話 さくらもちのお2人にうかがいました (24'4/2)

    桜の開花が待ち遠しかったですが、急に暖かくなったかと思うと、桜が咲き始めた三木市です。 桜の開花に先駆けて、This is MIKIでは音楽に合わせて桜を楽しんでいただくYouTubeを制作し配信しています。 その音楽は今回、三木高校軽音楽部2年生「さくらもち」によるオリジナルソング「桜風」を採用しました。 昨日の「み....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景