【下うら久美子の幸せ音サプリ♫】 三木L・U吹奏楽団定期演奏会を振り返って


毎月第4木曜日の夜9時は、久美ちゃんこと、トロンボーン奏者下浦久美子さんの番組〔下うら久美子の幸せ音サプリ〕がエフエムみっきぃで放送されています。

今回のテーマは、「涼を感じる音サプリ」と題して夏の暑さも忘れるくらい(大げさか(笑))涼しげな雰囲気でお届けされました。

こちらでは、「音サプリカフェ〕というゲストコーナーを紹介しています。

番組すべてを聴きたいという方は、是非、ラジオでエフエムみっきぃ76.1MHzをお楽しみください。
そうそう!エフエムみっきぃでは、インターネットでも放送をお楽しみいただけます。
こちらにリンクを貼るので、是非、聴いてみてくださいね。
今回の再放送は、7/28(月)PM12:30です。
吹奏楽の音色とパーソナリティ下浦久美子さんの癒しボイスをご堪能ください。

↑クリックで聴いていただけます↑

で、音サプリカフェ

今回のゲストは、三木L・U吹奏楽団の西谷知美さん。

在籍35年。三木L・U吹奏楽団に思い入れのある方に語ってもらうのは、6月22日に開催された三木L・U吹奏楽団 第29回定期演奏会を振り返りです。

お客様から大好評を得た今回の定期演奏会ですが、当の演者さんたちはどう思われていたのか。
インタビューでは、テーマを決める企画段階から掘り下げているのでとっても興味深く聴かせていただきました。

↑クリックで聴いていただけます↑
三木L・U吹奏楽団の団員は現在51名。
昨年から大幅に増えたということですが、不足しているパートもあるということで、まだまだ、募集中ということです。
三木L・U吹奏楽団の魅力もたっぷり教えてくれています。
是非、聴いてみてくださいね。

こちらは、三木L・U吹奏楽団のInstagram。
定期演奏会終了後にあげられているこちらも合わせてどうぞー。

関連記事 読み込み中...

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景