「三木たけとり物語」タグ一覧

  • 三木たけとり物語クラブも山田錦の郷で迎春準備の門松 (21'12/29)

    〔三木たけとり物語クラブも山田錦の郷に門松で迎春準備〕 昨日(28日)の神戸新聞朝刊で大きく掲載されていた迎春準備の門松作り記事。 なので、ちょっと遅ればせながらな感じがしないわけではないんですが、This is MIKI 三木たけとり物語クラブも取り組んだ門松についてご紹介します。 三木たけとり物語クラブでは、拠点施設である『山田錦の郷』で「山田錦の館」「よかたん温泉」の玄関先にそれぞれ門松を飾らせていただいています。 門松に使われる....
    もっと見る

  • 28日恒例の門松飾りを山田錦の郷で行います 昨日はその準備でした (21'12/20)

    コロナ禍で、気づいてみれば、何も活動の出来なかった三木たけとり物語プロジェクト。 プロジェクトメンバーとの再会は、実に、今年の門松飾りの撤収以来となります。....
    もっと見る

  • 2021年為せば成る (21'1/4)

    三が日が終わり、4日、普段であれば、今日から仕事初めという方が多いかと思いますが、コロナ禍にある2021年はどうでしょう。 関東では、2日、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県の知事が、政府に緊急事態宣言の発令を要請しました。 関西でも、大阪の入院中の重症患者は過去最多の169人(東京101人)、兵庫県では基礎疾患を持たない40代の男性が死亡するなど、重々しいニュースが報じられています。 ずっと調子が悪いと、年末年始の生番組も欠席....
    もっと見る

  • 2021年は心底“笑顔”でありますように!~三木たけとり物語~ (20'12/28)

    三木たけとり物語委員会で、今年も招福(笑福)の門松を山田錦の郷にお飾りをさせていただきました。 2011年から山田錦の館・よかたん温泉にそれぞれ1対ずつ計2対の門松を飾らせていただいており、今年は節目の10年目ということになります。 2020年はコロナ禍にあって、委員会活動は中止を余儀なくされましたが、山田錦の郷に大勢のお客様を笑顔でお迎えできるようにと願いを込めました。 竹の切り口で笑顔を表現している招福の門松です。 2021年は、こ....
    もっと見る

  • 門松作り2020(準備) (20'12/22)

    思えば、三木たけとり物語委員会、2020年度初活動です。 三木たけとり物語委員会では、毎年、山田錦の館、よかたん温泉で一対ずつの門松を飾らせていただいております。 コロナ禍にあって、活動を自粛してきましたが、門松に関しては、逆に、無病息災、コロナ終息を願って、新しい年をお迎えしようと飾らせてもらうことにしました。 20日(日)集まったメンバー7人は、2班に分かれて作業をしました。 1班(3人)は切り出し、2班(4人)は鉢の周りの竹割り。....
    もっと見る

  • 今宵十三夜 (20'10/29)

    日本古来の風習でお月見は、旧暦の八月十五日の「十五夜」と旧暦の九月十三日の「十三夜」の二回することとされています。 三木たけとり物語委員会では、毎年、「十三夜」にPRイベントとしてコンサートを開催することにしてきました。 これは、「三木たけとり物語」は吉川町を中心に展開しているPJで、三木たけとり物語より以前から、同じ吉川町で、「十五夜」のお月見会をやらている団体があり、お月見は元来二つであることから、「三木たけとり物語」は「十三夜」の....
    もっと見る

  • 十五夜 2020年は10月1日 (20'9/29)

    写真は、昨年(2019年)9月15日、イオン三木店屋上にて『十五夜コンサート』として開催した際のもの。 絵本『かぐや姫』の朗読というこの上ないタイミングで橙(ダイダイ)に光り輝くお月様が上がってきました。 『十五夜コンサート』はThis is MIKIバッタくんプロジェクトで取り組んだコンサートでした。 昨年の様子はこちら↓ 9/15(日)夕方~イオン三木店屋上駐車場で、十五夜お月見会イベントを開催しました🎑ɲ....
    もっと見る

  • 三木たけとり物語2020活動スタートは片付けから (20'1/13)

    山田錦の郷に2対(山田錦の館、よかたん温泉)飾らせていただいていた門松の片づけで始まりました三木たけとり物語委員会。 今年も、山田錦の郷を拠点として三木たけとり物語を展開していきます。 今年は、五輪year(イヤー)ということで、竹を使った提案をいただいています。 みんなで協力して進めていきます。 2020年スタートしました。皆さま、三木たけとり物語委員会もどうぞよろしくお願いいたします。....
    もっと見る

  • 笑福(招福)の門松、山田錦の郷に登場! (19'12/29)

    (向かって左) (向かって右) facebookで問いかけた門松のどっちが男でどっちが女という質問ですが、皆さん、ご存知でしたか? 男と女、すなわち夫婦を表しているんですが、 左が男性、右が女性だそうです。 葉牡丹も白が男性で赤が女性とのことでした。 男性と女性の別は、松の種類で変えています。 左の男性は黒松、右の女性は赤松です。 さらに、昔の習わしで竹の高さは左より右の方がやや低めなのは、女性の奥ゆかしさを表しているそうです。(かかあ....
    もっと見る

  • 門松作り2019(切り出し編) (19'12/22)

    12/21、三木たけとり物語委員会は、山田錦の館&よかたん温泉で飾る門松用の竹の切り出しを行いました。 ご覧いただいているとおり、太くて立派な竹の切り出しはなかなかの重労働。 鋸で竹を切り、ロープで巻いて、 「せーの!よいしょ!」 とかけ声をかけて力をあわせて引き上げます。 三木けとり物語で門松作りを手がけて約10年になります。 「あと、何年できるやろなー。」 10年前は50代だったメンバーも今では65以上。 冗談ともつかないリ....
    もっと見る

  • 山田錦の郷で門松飾り (19'12/20)

    三木たけとり物語委員会では、毎年、山田錦の館に1対、よかたん温泉に1対の計2対の門松を飾らせていただいております。 門松のお飾り作業については、竹の切り出しとお飾りの2工程に分けて行っています。 12/21(土)09時吉川支所集合 12/28(土)13時山田錦の館集合 昨年は、主に別プロジェクトでご活躍いただいている大西さんに加わっていただいて竹の切り出しを行いました。 ご興味のある方、一緒に飾りたいといわれるかた、ご連絡お待ちしており....
    もっと見る

  • 十三夜お月見会(10/11) (19'10/14)

    ....
    もっと見る

  • 今夜は十三夜 (19'10/11)

    日本古来の風習でお月見は、旧暦の八月十五日の「十五夜」と旧暦の九月十三日の「十三夜」の二回することとされてきました。 三木たけとり物語委員会では、毎年、「十三夜」にPRイベントとしてコンサートを開催することにしています。 これは、「三木たけとり物語」は吉川町を中心に展開しているPJで、三木たけとり物語より以前から、同じ吉川町で、「十五夜」のお月見会をやらている団体があり、お月見は元来二つであることから、「三木たけとり物語」は「十三夜」の....
    もっと見る

  • 稲刈りの合間に三木たけとり物語 (19'10/6)

    三木市吉川町は、酒米の王様「山田錦」の産地。 農家では、稲刈りが始まり、隣が始めると、やきもきです。(とのこと) 毎日が都合よく晴ればかりとは限りませんので、お天気に合わせて稲刈りが行われます。 なので、昨日なんかは、出来れば稲刈りにかかりたい。 ところが、今年の十三夜は、10月11日。 十五夜もそうだけど、十三夜は、太陰暦なので、毎年同じ日ではないんです。 今年は、11日。稲刈りドンピシャということで、イベントどころちゃうでーというの....
    もっと見る

  • お月見 絵本と音楽のコンサート  (19'9/16)

    昨日、竹のもっきん作り、コンサートにご参加いただきました皆様、暑い中、長時間にわたり、お付き合いいただきまして、ありがとうございました! とにかく月が出ないことには、月見でないな~とやきもきしながらの進行だったんですが、かぐや姫の朗読というこの上ないタイミングで橙(ダイダイ)に光り輝くお月様が上がってくるという絶好の瞬間を見ていただくことが出来て、ほっと胸をなでおろしました。 昨日の様子について、こちらの方で、アルバムにまとめまておりま....
    もっと見る

  • 竹だけどもっきん(笑)15日の夜はイオン三木店へ (19'9/13)

    本日、十五夜。 朝からザーッと雨が降りました。日中はぐずつきそうですが、いいお天気でお月様を愛でることが出来そうです。 さて、This is MIKIでは、昨年の12月から、イオン三木店で主として未就学児を対象に、ちびっ子イベントを企画させていただいております。 大体、それが日曜日なもんですから、絵本と音楽のコンサートについても、日曜日ということで15日の夜に行うことにしたものです。 This is MIKIのちびっ子イベントは、参加し....
    もっと見る

  • 竹の手作り楽器ワークショップ 今夜9時一般申し込みスタート! (19'9/7)

    9月15日(日)、イオン三木店屋上でお月見コンサートを開催します。 コンサートでは、当日、コンサート前に竹で手作り楽器を作り、みんなで演奏会をやります。 ワークショップは、材料の都合、事前申し込みとしているのですが、本日、一般申し込みがスタートです。 皆様、どうぞご応募ください。 (1)竹の手作り楽器ワークショップ(ちびっ子イベント企画第8弾) 【日時】 9/15(日)①16:00 ②16:30 ③17:00 ④17:30 【場所】 イ....
    もっと見る

  • お月見は十五夜と十三夜の2回 (19'8/27)

    昨日、9/15開催の十五夜のことを取り上げましたが、お月見というのは、古来より、十五夜と十三夜の2回行うのがならわしということをご存知でしたでしょうか。 十五夜とは、旧暦の8月15日。十三夜とは、旧暦の9月13日。 現在の暦になおすと、今年の十五夜は9月13日、十三夜は10月11日です。 ☆ This is MIKIのプロジェクトに「三木たけとり物語」があり、竹を使った特産「美吉籠」の産地ということもあって吉川町を中心に竹をコンセプトに....
    もっと見る

  • 今度は夜にお月見です!(9/15 十五夜お月見会) (19'8/26)

    今年は、イオン三木店さんにご協力をいただいて、とにかくいろいろとさせていただこうと思い当たるものをどんどんと出させてもらっています。 雨のてるてる坊主からの傘でおひさまの後はお月様です。 9/15(日) イオン三木店屋上にて十五夜お月見会を開催します! 着想は至ってシンプルで、全部、おもろいやろな~から。 ・イオン三木店の屋上でお月見会したらおもろいやろな~ ・たけとり物語やから、「竹」をつかってなんかやったらおもろいやろな~ ・コンサ....
    もっと見る

  • 三木たけとり物語 梅雨の合間に草刈りを! (19'7/23)

    なかなか入らないといっていた梅雨。 入れば入るで、鬱陶しい毎日。週末に行事予定を組んでいることが多いですから、天気とにらめっこの毎日が続きます。 草刈りもその一つ。 ☆ 三木たけとり物語では、毎年、この時期に山田錦の郷から黒滝に続く「たけとり物語」のシンボルロード「たけとりロード」の草刈りを行っています。 また、それに合わせて、冬に炭焼きを行っている炭焼き小屋の敷地の草刈りも行っています。 いや、梅雨の合間で雨が降らず助かりました。 今....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景