「三木てくてくマップ」タグ一覧

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】堀光美術館 THE CATS 山田貴裕展 (23'3/9)

    3月のさるとるの三木てくてくマップは堀光美術館です。 エフエムみっきぃでは、毎月第二土曜日11:20くらいに[堀光美術館だより]で美術展の様子が案内されています。 当月に行われている企画展がその内容なんですが、改めて、一カ月に一度、企画展が行われてるということを考えると、なんて充実した美術館なのかなーと思ったりしたわけです。 40周年でもありますしね。堀光の名前の由来とか、みなさんにお知らせしたいなーということもあって、訪れました。 す....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】三木市観光協会 (23'2/21)

    毎週火曜日・朝の10時~、土曜日・夜の11時15分から15分番組で「三木市観光協会」の提供を受けてお届けしております「さるとるの三木てくてくマップ」。第1、第3火曜日が初回放送で、1話につき4回放送でお送りしております。 2月後半の訪問先は、昨年神戸電鉄三木駅の新駅舎に引っ越しをした「三木市観光協会」です。三木市観光協会では、この度、酒類取り扱いの免許を取得して、お酒の販売ができるようになりました。 神戸新聞に掲載があり、詳しく話を聴こ....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】世界ギネスに登録されているEディフェンス (23'2/9)

    2月前半にお届けしましたのは、Eディフェンスでした。 1995年1月17日、阪神淡路大震災では、建物や橋、道路など多くの構造物が倒壊しました。 それまで、構造物が倒壊するなど考えられないことでした。 2005年、これを契機に、構造物の破壊過程を調べるために、阪神淡路大震災で地震被害の少なかった三木市にEディフェンスが建設され、数々の各種実験が行われています。 実験は、構造物などを300㎡(20m×15m)の振動台に載せて行われます。 こ....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】ひでいちご (23'1/19)

    「山田錦の館」や「道の駅みき」の売り場で「いちご」が並んでるのを目にするようになりました。今が「旬」の三木市の「いちご」。皆さんに知っていただきたいといちご農家さんをてくてくしてきました。 今回訪れたのは、吉川町長谷にある「ひでいちご」。 代表・山城英孝さんは、三木市いちご研究会の会長さんでいらっしゃいます。 県道加古川三田線を吉川町方面へと車を走らせると長谷バス停の奥に販売用のプレハブがあるのをご存じでしょうか。 ここで山城英孝さんの....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】神戸電鉄恵比須駅のイルミネーション (22'12/15)

    冬将軍到来の昨日は、今年一番の冷え込みでした。 本格的な冬の到来に身が縮こまって外出が苦痛になりそうですが、この時期ならではの楽しみも。 それが昨日寄せていただいた恵比須駅のイルミネーションです。 主催は、「大塚日曜朝市の会」。 イルミネーションのお話の前に、「朝市の会」のことについても伺いました。 「朝市」は毎週日曜日「恵比須駅」で開催されています。 「恵比須駅」の駅舎は「えべっさん」を思わせます。 「恵比須駅」は地域のシンボルである....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】花屋ぼたん (22'12/7)

    12月といえばクリスマスですね。 クリスマスにお花のプレゼントなんてどうでしょう。 といいながら、どんなお花をプレゼントすればいいんでしょう。 誰か教えて~( ^^) _U~~ そういえば、昨年、湯の山街道沿いに古民家を改装したお花屋さんがオープンしたんだっけ。 そう!花屋ぼたんさん! 12/3には、湯の山街道を灯籠で彩るイベントにもタイアップされて、店内をキャンドルで装飾されてめっちゃきれいだったのは記憶に新しいですね。 というわけで....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】伽耶院の紅葉を撮る (22'11/15)

    11月後半のさるとるの三木てくてくマップは、「スマホで紅葉を撮る」ということで、市内外の風景写真を中心にSNSに投稿の他、TVでもその写真が取り上げられるなど、とっても素敵な写真をお撮りになられます西山智子さんに映えな写真をいかに撮るのかを教えてもらうということを番組としてお届けしました。 で、教えてもらって撮った写真をエフエムみっきぃ公式ツイッターに投稿し、ラジオとネットの両方向から興味をもってもらうというSNSを活用した番組をお届け....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】鞴(ふいご)祭りと金物神社 (22'11/1)

    11月前半のさるとるの三木てくてくマップは、今年、兵庫県の登録無形民俗文化財に選ばれた「鞴(ふいご)まつり」。12月第1日曜日に金物神社で行われている「金物のまち三木」ならではの年中行事です。 取り上げるキッカケなんですが、実はね、10月前半放送の緑が丘の取材の際、廣井さんに、女性を紹介してもらったんです。 その女性が今回お話をくださってる岡本真生(おかもとまい)先生。園田女子短期大学経営学の助教でいらっしゃいます。 聞くと、このほど、....
    もっと見る

  • 安福田八幡社と公民館 (22'8/4)

    さるとるの三木てくてくマップの一番最初の訪問地が三木市志染町にある御坂神社でした。 禰宜を務める松下朋央さんが僕の同郷の1学年上の先輩ということもあって何かと懇意にさせていただいています。 「御坂神社」のInstagram(インスタグラム)も更新されていて、神社の知らない部分にはとても興味がわきます。 この投稿をInstagramで見る 松下 朋央(@misaka.jinjya)がシェアした投稿 そんな御坂神社のインスタグラムで安福田公....
    もっと見る

  • さるとるの三木てくてくマップ(アーカイブ) (22'7/22)

    さるとるの三木てくてくマップ提供:三木市観光協会 20240402_三木てくてくマップ 志染の淡墨桜 20240319_三木てくてくマップ 写真展@旧玉置家住宅 20240305_三木てくてくマップ 旧玉置家住宅 20240220_三木てくてくマップ 三木鉄道記念公園(サイクルトレイン) 20240206_三木てくてくマップ 黒滝&KANAE CAFE 20240130_三木てくてくマップ スタジオトーク 20240116_三木てくてく....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】緑が丘 (22'7/20)

    7月後半のさるとるの三木てくてくマップは、「緑が丘」を取り上げることにしました。 現在、三木市では新市史が編さんされています。このほど、地域編の「緑が丘の歴史」と「吉川の歴史」が完成し、販売開始になった旨、7/5付け神戸新聞朝刊(三木北播版)に掲載がありました。 1970年代のまち開き以降、約50年の歩みをたどる「緑が丘の歴史」は、全国的にも珍しいニュータウン史といいうこともありますし、写真はなんと!いつもお世話になっている三木市史編さ....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】どっこいさん?! (22'7/14)

    7月前半のさるとるの三木てくてくマップは、兵庫県立三木総合防災公園北の端にある「どっこいさん」です。 どっこいさんは、岩に掘られた六地蔵さんとして、地元の方々に、親しまれ、古くから信仰されてきました。 防災公園を東西に遮断する南北に走る幹線道路(県道)拡幅工事に伴い、この地に移設されたとのことです。 ご案内をいただきましたのは、三木市史編さん室の廣井さんです。 彫られた六地蔵は素朴な様相で、お世辞にも芸術的とはいえず、まるでボーリングの....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】ブルボンビーンズドーム (22'6/23)

    6月後半の「さるとるの三木てくてくマップ」は、ブルボンビーンズドームです。 「ビーンズドーム」の正式名称は「兵庫県立三木屋内テニス場」といい、「ビーンズドーム」は実は愛称です。 空からみたとき、そのカタチが「そら豆」に似ていることから「ビーンズドーム」と名付けられたそうです。 さて、このビーンズドーム、センターコートは、世界大会が行われたり、テレビのバラエティ番組のロケ地にもなっていることから、足を運んだことはないまでも、知っているとい....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】猫のモデルルーム?! (22'6/9)

    6月前半のさるとるの三木てくてくマップは兵庫県立動物愛護センター三木支所に新たにできた啓発棟です。 何の啓発かというと、猫を家の中で飼うようにしましょうというものです。 なので、別名「猫のモデルルーム」といます。 相方のまーちゃんは猫が大好き。僕は、そこまでではないのですが、すりすりと近づいてきて、可愛かった~。 なかでも、ちょっとぶーちゃんの猫がとっても愛おしくて、また、行きたいなって思っています。 僕もそうですけど、猫の飼い方ってお....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】神鉄粟生線70周年企画展(みき歴史資料館) (22'5/17)

    神戸電鉄粟生線開通70周年、また、新三木駅完成を記念して、みき歴史資料館では、企画展が開催されています。6月26日(日)まで というわけで、5月後半は、みき歴史資料館を訪れました。 お相手くださったのは中西信(まこと)さんです。 神戸電鉄粟生線全線開通は、今から70年前の1952年4月10日。 企画展では、神戸電鉄粟生線だけではなく、神戸電鉄のことの起こりの歴史から教えてくれ、大変勉強になりました。 展示されている写真がとても興味深いも....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】西山牧場(アーカイブ) (22'5/5)

    5月前半のさるとるの三木てくてくマップは西山牧場です。 5月3日、初回放送でお届けした番組をお楽しみください。   アイスクリームだけでなく、手作りチーズ工房やピザもあって、乳製品をいろんな角度から楽しませてくれます。 それでも、やっぱり、西山牧場といえば、アイスクリームかなとアイスクリームのことについてお話をうかがうと、今まで、聴いたことのない西山牧場とアイスクリームのお話をおきかせいただきました。 聴くポイントは「北海道由....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】西山牧場のアイスクリームは北海道由来 (22'4/23)

    先日【ten.:お宝発見!街かど☆トレジャー】にも取り上げられていた西山牧場を取材してきました。 アイスクリームだけでなく、手作りチーズ工房やピザもあって、乳製品をいろんな角度から楽しませてくれます。 それでも、やっぱり、西山牧場といえば、アイスクリームかなとアイスクリームのことについてお話をうかがうと、今まで、聴いたことのない西山牧場とアイスクリームのお話をおきかせいただきました。 詳しくは、5月3日(火)10時~の「さるとるの三木て....
    もっと見る

  • 旧吉川支所リニューアルオープン!! (22'4/2)

    旧吉川支所がリニューアルオープンしました! 何にリニューアルしたのかというと「多世代交流スペース・学習スペース」です。 今日はその開所式。 「さるとるの三木てくてくマップ」&本日の朝の生放送「みきらぢホリデー」の現地リポートとして取材に行かせていただきました。 吉川図書館と併設とあって、早くも大人気。おかげで、たくさんの方々にインタビューさせていただくことができました。 この様子は、月曜日の3時-7時の4時間生放送「みきらぢサンナナ」内....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】三木山総合公園みきっこランド インタビューいっぱい (22'4/1)

    3月29日は第5週の火曜日のため、「さるとるの三木てくてくマップ」は通常、これまでの振り返りなのですが、これから桜のシーズンですし、お天気も良いので、近くをてくてくしよーと、三木山総合公園に行くことにしました。 三木山総合公園はプールや体育館も含めて何度か取り上げさせいただいていますが、みきっこランドはまだだな~とみきっこランドを訪れました。 もはや三木市に限らず、市内外のちびっ子に大人気のみきっこランド。 今回の放送は、来られていた方....
    もっと見る

  • 別所ゆめ街道サイクリングロードは謎だらけ・・・ (22'4/1)

    別所ゆめ街道は、本日(4/1)サイクリングロードとして新たに開通をいたしました! 開通を記念して「自転車で集まれキャンペーンin別所ゆめ街道」が開催されます。 その記念イベントのタイトルが「サイクリングロードは謎だらけ」です。 新しく整備されたサイクリングロードや周辺地域へ来ていただくきっかけとなることを願っての開催で、期間も4/1~6/30の2か月間で行うイベントです。 詳しくは、こちらをご覧ください。 イベントについてさるとるの三木....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景