きらきら☆39ファミリーコンサート 卒業式前日撮影の独唱動画
2023年3月18日開催に開催いたしました「キラキラ☆39ファミリーコンサート」の振り返り映像(ダイジェスト版)ですが、次週の公開を目指して、現在制作中です。
今回はそのダイジェスト版に先駆けて、事前収録をさせていただき、3/18当日スクリーンでご覧いただきました三木東高等学校アコースティックギター部の卒業生による演奏をお届けいたします!
曲は卒業シーズンにピッタリの「365日の紙飛行機」です!
2023年3月18日開催に開催いたしました「キラキラ☆39ファミリーコンサート」の振り返り映像(ダイジェスト版)ですが、次週の公開を目指して、現在制作中です。
今回はそのダイジェスト版に先駆けて、事前収録をさせていただき、3/18当日スクリーンでご覧いただきました三木東高等学校アコースティックギター部の卒業生による演奏をお届けいたします!
曲は卒業シーズンにピッタリの「365日の紙飛行機」です!
神明あかふじ米・第34回兵庫県ジュニア軟式野球選手権が30日から開催されます。 北播ブロックからは、西脇市の西脇野球スポーツ少年団と三木市のくるみビックスが出場します。 神戸新聞社も後援についており、紙面で熱戦の模様が伝えられる大きな大会です。 少年野球だけでなくどのスポーツも選手の後ろにサポートあり。 ということで、....
もっと見る
三木東高校アコースティックギター部 あじさいフローラみきにて開催しました『This is MIKI 39トライフェス』での演奏です。 ギターの、しっとりと優しい音と、恥じらいながらもしっかりと歌ってる姿、とてもよかったです♪(byあつやん)....
もっと見る
昨日の神戸新聞朝刊でThis is MIKI 桜 YouTube 2022について掲載していただきました。 とても、とっても大きな記事で、伝えてほしいことのエッセンスが詰まっていて、本当にうれしく思います。 そして、記事にもあるとおり、BGMは くまごろう できればずっと です。 この歌にのせて皆さまからいただいた三木....
もっと見る
『This is MIKI』とは、三木が大好きだ
というひとたちの思いをThis is MIKIと
いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化
を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、
すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者
を募る『この指とまれ』を表します。