「何の日」タグ一覧

  • 1月31日 『愛妻の日』『愛妻感謝の日』 (22'1/31)

    今日のメッセージテーマは、1/31がその語呂合わせから『愛妻の日』『愛妻感謝の日』であることから、 【身近な愛妻家さん】です。 メッセージの宛先は、メール:melbo@fm-miki.jp 皆さまからのメッセージお待ちしております。 今日は、スタジオの都合で、5時からの後半戦も少し狭いお部屋となることから、僕、一人でのお届けとなりますので、皆さん、どうか、盛り上げてください♪ さてさて、『愛妻の日』『愛妻感謝の日』について。 いずれも愛....
    もっと見る

  • 1/17 おむすびの日 (22'1/17)

    1995年(平成7年)1月17日(火)に発生した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)で、被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴として記念日とされました。 2000年(平成12年)、兵庫県に事務局を置く「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が、米の重要性と炊き出しボランティアの善意を広めようと制定。 (その後、東京都に事務局を置く公益社団法人「米穀安定供給確保支援機構」が2018年(平成30年)に活動を引き継いだそう。) 「おむすび....
    もっと見る

  • 11月29日は「いい肉の日」やけど・・・ (21'11/29)

    今日、11/29は、その語呂合わせから〔いい肉の日〕です。 てっきり、肉全般のPRデイだと思っていたらそうじゃないみたい(苦笑) 制定したのは、〔より良い宮崎牛づくり対策協議会〕。 宮崎牛をアピールすることが、記念日制定の目的とされています。 宮崎牛でないとあかんのん?? もう口は完全に「牛肉」になってるので、今日は、肉を買おうと思います。 その際、一応、宮崎牛かどうか表示をみて買おうかなと思いますが、なかったら、国産肉を買います(笑)....
    もっと見る

  • 11月22日 いい夫婦の日 (21'11/22)

    11月22日 今日はその語呂合わせから「11(イイ)22(フウフ)」の日とされています。 それほど意識していたわけではないこの「いい夫婦の日」ですが、2015年を境に、重要な日として“強く”意識するようになりました。 2015年に何があったのか? 三木高校44回生全体の同窓会を開催した日なのです。 幹事をやることとなった僕。市外・県外から少しでも出席しやすい日ということで、市外・県外在住者の移動を考えて、その年、3連休の中日となる22日....
    もっと見る

  • 11/15は七五三の日 (21'11/15)

    七五三の由来は、平安時代に行われた、それぞれの年齢での儀式だそうです。 3歳、5歳、7歳に儀式が行われたのは、昔は、子どもの死亡率が非常に高かったため、よくぞここまで成長してくれたという気持ちの現れだったようです。 ちなみにそれぞれの年齢での儀式は、3歳が「髪置き」、5歳が「袴着」、7歳は「帯解き」です。 今は、医療が発達し、子どもの死亡率が高いということはありませんが、子どもを思う親心に変わりはなく、七五三というかたちで受け継がれてき....
    もっと見る

  • 11月13日 いい父さんでありたい日 (21'11/13)

    11月13日、今日はその語呂合わせから「い(1)い(1)父さん(13)の日」とかちゃうん??とかなんとかぶつくさつぶやきながらググってみるも、特にそんな日ではないみたい。 でも、せっかく、思い浮かんだんだから、わが家では「いい父さんでありたい日」にしようと思います。 娘、息子に、元気にしてるか~?って連絡するところからはじめよっ♪♪ 皆さんも一緒にいかが?! 写真は、今朝の神戸電鉄三木駅。 「三木駅建設中!」っていうアルバムを作ることに....
    もっと見る

  • 【今日は何の日?】11/12は洋服の日 (21'11/12)

    全日本洋服協同組合連合会が1972(昭和47)年に制定しました。 1872(明治5)年のこの日、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装、いわゆる裃(かみしも)や束帯(そくたい)などを廃止し、洋服の使用を促進したそうです。 毎週日曜日「青天を衝け」を楽しみに見ています。 武家が洋装しても岩倉具視さんやお公家さんはなかなか和装のままだと思っていたのですが、洋装に変わった裏には、太政官布告という決....
    もっと見る

  • ポッキーの日 (21'11/11)

    今日、11月11日は「ポッキーの日」。正確には「ポッキー&プリッツの日」です。 ポッキーとプリッツの形状が、数字の”1″に似ていることから平成11年11月11日の”1″が連続して続く日にスタートしました。 ポッキーやプリッツを販売している江崎グリコが、日本記念日協会の認定を受けて生まれた記念日です。 今日は、スーパー、コンビニなどで、このポッキー&プリッツが特別な感じでディスプレイされてるんだろうなとちょっと楽しみに....
    もっと見る

  • 11/9は119番の日、さて、119番である理由は?? (21'11/9)

    今日、11月9日は「119番の日」ですね。 「119番の日」は、1987年(昭和62年)、当時の自治省(現:総務省)消防庁が制定しました。消防発足40年を記念し、一般の人に防火・防災の意識を高めてもらうことが目的です。 なお、日付は消防機関に提供される緊急通報用電話番号「119番」にちなんだものです。 この日には、防火意識の喚起とともに、適正かつ迅速・的確な「119番」通報を呼びかける啓発活動が行われます。また、この日から一週間は「秋の....
    もっと見る

  • 8020(はちまるにいまる)運動 (21'11/8)

    今日は11月8日。「いい歯の日」です。 歯の記念日は、他に4月18日の「よい歯の日」があります。 皆さん、「8020運動」を一度は聞いたことがあると思います。 日本歯科医師会は、厚生労働省とともに「いつまでも美味しく、そして、楽しく食事をとるために、口の中の健康を保ってもらいたい」という願いを込めて、1989年(平成元年)より「80歳になっても自分の歯を20本以上たもとう」という「8020(はちまるにいまる)運動」を積極的に推進していま....
    もっと見る

  • 11月5日は縁結びの日??? (21'11/5)

    朝からTVを観てたら、今日11月5日は「縁結びの日」と紹介されていました。 なんで?なんで? と思って、ちょっとググったらこういうことだそう。 まず、制定は、島根県の神話の国・縁結び観光協会です。 その理由は、旧暦10月(新暦11月ごろ)に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議をするとされていることと、「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)の語呂合せから。 皆さん、今日は、日ごろの「ご縁」に感謝する日にいたしましょ。 写真は、そん....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景