伽耶院【三木てくてくマップ】

8月前半のさるとるの三木てくてくマップは伽耶院です。
初回放送が昨日だったので、こちらでもアップしています。毎週火曜日、金曜日の10時から15分番組です。平日の番組ですので、時間が合わないわという方、こちらでお聴きください。

伽耶院に関しては、国宝であったり、景観であったり、行事であったり、色々な角度から取り上げることが出来ますが、今回は、8/23(日)開催の万灯会について。

今や三木市を代表する夏の風物詩であるこの万灯会ですが、はじまりがなければ積み重ねはないわけです。
ということで、はじまりは一体なんだったのかを前住職の岡本孝道さんにお聞きしました。

静かな語り口で語ってくれた万灯会のはじまり。思いの深さを知り、僧侶ゆえに起こした行動に感動しました。
伽耶院の万灯会は、阪神淡路大震災の犠牲者にささげる鎮魂行事であることから、最初の年のろうそくは4000本でした。今は、犠牲者の数も増え、6000本となっています。

さて、どうして、三木市の伽耶院で、阪神淡路大震災の鎮魂行事を行うことになったのか—。

関連記事 読み込み中...

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景