門松作り2020(準備)


思えば、三木たけとり物語委員会、2020年度初活動です。
三木たけとり物語委員会では、毎年、山田錦の館、よかたん温泉で一対ずつの門松を飾らせていただいております。
コロナ禍にあって、活動を自粛してきましたが、門松に関しては、逆に、無病息災、コロナ終息を願って、新しい年をお迎えしようと飾らせてもらうことにしました。

20日(日)集まったメンバー7人は、2班に分かれて作業をしました。
1班(3人)は切り出し、2班(4人)は鉢の周りの竹割り。
こう見ると、2班の方が圧倒的に楽かと思うんですが、なにせ、今回が、今年度の初活動ですから、2班は、竹取ベースの草刈等を行ってからの作業スタートだったわけです。

1班は、1班で3人おればできるだろうということでしたが、何せ、年齢を重ねておりますから、昨年できたからといって、今年同様にできるかというとそうではなく・・・。
大変だったようです。

冒頭の写真は、半割りの竹を作っているところ。

下は、作りすぎて、燃やそうかとしたけど、もったいないやーんとおいておく様子。

きちんと並べておく様子。中野さんの細かいこだわりの一こまです。

久しぶりに、みんなで笑いあって楽しいひと時でした。

28日(月)13時集合で飾り付けを行います。
三木たけとり物語活動に興味がある方は、どうぞ、いらっしゃってください。

昨年の様子はこちら。

【門松作り2019(切り出し)】
12/21、三木たけとり物語委員会は、山田錦の館&よかたん温泉で飾る門松用の竹の切り出しを行いました。

ご覧いただいているとおり、太くて立派な竹の切り出しはなかなかの重労働。
鋸で竹を切り、ロープで巻いて、・・・
つづきはこちら ⇒ https://www.this-is-miki.com/news/8248/

This is MIKIさんの投稿 2019年12月21日土曜日

【笑福(招福)の門松お目見え】
昨日、山田錦の郷(山田錦の館、よかたん温泉)に門松を飾らせていただきました。
お飾りをしたのは、山田錦の郷を拠点に竹を使ったまちづくり活動を展開している三木たけとり物語委員会です。
縁起をかついで、竹の切り口…

This is MIKIさんの投稿 2019年12月28日土曜日

関連記事 読み込み中...

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景